Pages

Friday, December 31, 2021

車がアパートの壁に衝突 運転の60代男性死亡 東京・江東区|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB

31日朝、東京・江東区で駐車場を出た車がそのまま向かい側のアパートの壁に衝突し、運転していた60代の男性が死亡しました。
車の開いたドアと地面の間に挟まれた状態で倒れていたということで、警視庁は男性が車外に投げ出された後、車が何らかの原因でバックした際に体を挟まれたとみて調べています。

警視庁によりますと、31日午前7時半すぎ、江東区大島で乗用車がコインパーキングを出た後そのまま直進し、向かい側にあるアパートの壁に衝突しました。
近くを通りかかった人からの通報で救急隊が駆けつけたところ、車の運転席のドアが開いていて、運転していた男性がドアと地面の間に挟まれた状態で路上に倒れていたということです。
男性は杉並区の介護士、高橋正樹さん(64)で、病院に搬送されましたが、およそ1時間半後に死亡しました。
警視庁が車のドライブレコーダーの映像を解析するなどして調べた結果、衝突する際に運転席のドアが開いて高橋さんが車外に投げ出され、その後、車が何らかの原因でバックしていたことがわかったということです。
こうした状況などから警視庁は、車外に投げ出された後、車がバックした際に開いたドアと地面の間に体を挟まれたとみて事故の状況を詳しく調べています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 車がアパートの壁に衝突 運転の60代男性死亡 東京・江東区|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/3qDnjlB

Thursday, December 30, 2021

兵庫県 3人がオミクロン株に感染確認 市中感染か|NHK 兵庫県のニュース - NHK NEWS WEB

兵庫県は県内に住む20代から60代までの女性3人が新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」に感染していることが確認されたと発表しました。
オミクロン株への感染は県内では初めてで、3人に海外渡航歴はなく、県は「市中感染とみられる」としています。

オミクロン株への感染が確認されたのは、兵庫県内に住む20代と30代、それに60代の女性で、いずれも12月下旬に新型コロナへの感染が確認され、県で詳しく調べたところ「オミクロン株」への感染がわかったということです。
3人とも2回のワクチン接種を行っていて、いずれも軽症または無症状で、国の方針に従って入院しているということです。
兵庫県内でオミクロン株への感染が確認されたのは初めてで、3人とも海外渡航歴はないほか感染経路はわかっておらず、県は市中感染とみられるとしています。
60代の女性は30代の女性の濃厚接触者で、ほかに7人いた濃厚接触者は全員が陰性だったということです。
兵庫県は、現在、県内86か所で行っている新型コロナの無料検査を350か所に拡大するほか、3回目ワクチンの大規模接種の予定を1週間ほど前倒すなどして、感染の拡大を食い止めたいとしています。
兵庫県の斎藤知事は会見で、「人が集まる年末年始の時期だが、混雑や密をさけるとともに、発熱などがある場合、帰省の自粛などをお願いしたい」などと述べ、改めて基本的な対策を徹底するよう呼びかけました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 兵庫県 3人がオミクロン株に感染確認 市中感染か|NHK 兵庫県のニュース - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/3pCZOtI

Tuesday, December 28, 2021

Facebookからアルゴリズムを排除したら、“世界”はどう見えてくる? 投稿を「最新順」の時系列表示に変えてわかったこと - WIRED.jp

フェイスブックは崩壊している──。フェイスブック(現在の社名はメタ・プラットフォームズ)を内部告発したフランシス・ホーゲンは、そう語っている。Facebookがもたらす“病”は若者のメンタルヘルス問題からエチオピアの民族間の暴力まで幅広いが、その原因は同社のアルゴリズムにあると証言したのだ。

フェイスブックが抱えるさまざまな問題をまとめて解決できる策など存在しない。それは社名を変えてもだろう。しかし、元社員でシヴィック・インテグリティチームに在籍していたホーゲンが掲げたある提言は、注目に値する。

「わたし自身は(Facebookの投稿を)逆時系列順に並べていく、つまり最新の投稿から順に表示してスパム広告の表示を少し下位に下げる方式を強く支持します」と、ホーゲンは米上院小委員会で10月に語っている。「わたしたちに必要なものは、人間の尺度で人が対話できるソフトウェアです。誰の発信を目にするのかをコンピューターが決めるソフトウェアではありません」

アルゴリズムからの脱却

想像してみてほしい。人が対話をする──つまりホーゲンの提案とは、フェイスブックが仕掛けたアルゴリズムという“魔術”のお告げによる順番ではなく、ユーザーが投稿した順にコンテンツがニュースフィードに表示される世界なのだ。

その世界では、表示されるコンテンツが「いいね」やコメントに左右されない。すべては投稿された時間順になる。そうなると、炎上中の投稿がアルゴリズムによって上位に表示されてしまう事態も起きない。

これは決して過激な意見ではない。Instagramがフィード上に表示される内容にアルゴリズムを介入させたのは2016年になってからだ。Twitterは同じ年に最新ツイートの新着順表示をとりやめたが、2年後には選択できるかたちで復活させている。

そしてFacebookでも、いますぐこの場でニュースフィードをアルゴリズムから切り離すことはできる。この10月に実際に試してみたのだ。

公正を期すために言っておくと、この選択肢をフェイスブックは隠しているわけではない。PCのウェブブラウザーから見ている場合は、画面の左側に縦に並ぶアイコンから「最新情報」を選べばいい。モバイル端末のアプリなら、右下のメニューから「最近・お気に入り」を選ぶ。

ただし、フェイスブックが注意を促している通り、この表示方法は一時的なものだ。ヘルプセンターの注意書きには、次のように書かれている。「最近の投稿から順に表示するようにニュースフィードを並び替えることができますが、最終的にはデフォルト設定に戻ります」(あるいは「facebook.com」の代わりにこのリンクからFacebookにアクセスすれば、アルゴリズムによるランキングに左右されない表示になる)

“健全”な設定の使用体験の現実

わかりきったことかもしれないが、先に断っておこう。個人的にはフェイスブックを頻繁に使うユーザーではない。19年以降、投稿は年に3〜4回だし、いずれも『WIRED』US版の記事か、娘のガールスカウトでクッキーを売るときの宣伝だった。

アカウントはプライヴェートで使っており、メンバーになっているグループは14ある。半数以上はこの1年で投稿数がゼロ、3つはたまに見にいく程度、残りは存在も忘れていた、といった感じだ。

でも、なぜか週に2〜3回ほど開いている。惰性ともいえるし、物を売買できる機能「マーケットプレイス」をひやかす趣味のせいとも言える。それでも、ニュースフィードが通常どのように表示されるのはわかっている。そして投稿が新しい順に並ぶ“健全”な設定に変えたことで、どれだけ使用体験が違ったものになるのか気付かされた。

とはいえ、あまり大げさなことは言いたくない。投稿日時が新しい順に表示すれば是正されるとホーゲンが提言した問題は、そもそも自分がつながっているソーシャルメディアのつながりではあまり起きていないのだ。それにFacebookには多数のアルゴリズムが用いられており、ここで取り上げているのはニュースフィードのランキングだけである。

また言いづらい話ではあるが、少なくとも自分にとってのユーザー体験は、標準で提供されている表示形式より必ずしもよくなったわけではない。フェイスブックが自らをどう語るかのほうが、はるかに興味を引かれる。

この13年ほどの間に、Facebook上の「友達」は975人になった。「いいね!」したページは15ある。主にニュースメディアで、ほかは個人のプロフィールをページに変えた友人数名、あとなぜかチーズクラッカー「Cheez-It」が入っている(Cheez-Itはおいしいというのが理由だ)。

健全なソーシャルネットワークなら、投稿を新しい順に表示したとしても、友達の投稿とブランドや企業の投稿は実際のフォロー数をおおむね反映した割合でフィードに表示されるはず──。そう考えるのではないだろうか。

Twitterに関しては改めて想像するまでもなく、最新投稿順に表示される設定に変えると基本的にそうなる。フォローしている人の実際の動向に応じて、時間帯によって変動しながらタイムラインに表示されるわけだ。

それがFacebookではどうか。ブランドや企業の投稿がずらりと並ぶ。

ここでもう一度断っておくと、ニュースフィードはユーザーそれぞれが自分に合わせてキュレーションした体験であり、どれだけどう利用するかは人によって違う。ピュー研究所による最近の調査に基づいて判断すると、自分はどの属性から見てもFacebookを最もよく使う層に該当するらしい。だが、1,000人いる近しい「友達」がフィード上に表示されないのであれば、いったい誰がそこにいるのだろうか?

それがブランドや企業なのだ。自分の場合は主にメディアをフォローしているので、メディアの投稿が中心になる。

アルゴリズムが介入しない世界

先日ある朝、8時半(米東部標準時)のニュースフィードを例に挙げよう。そのときは35本の投稿をスクロールし続けて、ようやく個人の投稿にたどり着いた。ちなみに内容は、誰なのか記憶にない人がシェアしたエルヴィス・プレスリーの物まね動画だった。

これは言うまでもなく、、Facebookがアルゴリズムで厳選して盛り上げたニュースフィードとはほど遠い。それほど熱心なユーザーでなければ特にそうだろう。

アルゴリズムが介入したヴァージョンのFacebookのフィードでは、いたるところに友達が出てくる。大勢いる。ハロウィーン用のかぼちゃを買いに出かけたり、カップルで夜のデートに出かけたり、ドラマ「キング・オブ・メディア」で盛り上がったり。ニュージャージーのモントクレア美術館でシタールを奏でたりもしている。きらびやかでにぎわう大都市という様相ではないが、ゴーストタウンでもない。

しかし、そのほうがいいかといえば……実際どうだろうか。

最新の投稿順にすると、多くの知り合いが出てくるわけではないかもしれない。だが、ニュースフィードがソーシャルネットワークというよりも、最新のニュース投稿を表示するRSSフィードの様相を呈してくるのだ。

これにはいい点もある。「いいね」もコメントも稼がないのでアルゴリズムでは目にとまるところへ出てこないような面白い記事(ラルフ・エリソンがかつてジャズについて書いた記事など)に、最新投稿順の表示では巡り会えるのだ。こうした記事のタイムリーさでは一般的にTwitterには及ばないが、世の中のニュースを知っておくには向いている。

「最新投稿順」に表示する利点

アルゴリズムが介在したニュースフィードのほうが、なじみのある顔に遭遇する機会が増えることは確かだろう。しかし、その差はユーザーが思うほど明白ではない。表示順に関係なく、やはり最近はFacebookに投稿する人自体がそこまで多くないのだろう。

どこの誰か覚えていないような人が投稿したエンゲージメントの高いコンテンツは、あまり表示されない。そしてこれは面白いと思うような投稿は(投稿から4〜5日たったものが多い)、高確率ですでにInstagramで目にしていたりする。

それでも、ニュースフィードを最新投稿順の表示にしていちばん興味深いのは、通常ならアルゴリズムが表示させなかったであろうコンテンツをすべて見せられることかもしれない。

ニュースでもそうだ。10月に元国務長官のコリン・パウエルが死去したとき、最新投稿から順に時系列で表示するタイムラインは、各メディアが訃報を伝える同じような記事で埋まった。わずらわしいとも言えるが、それでも存在する選択肢をひと通り知ることができた。アルゴリズムが選んだ「真の訃報」1本だけを、友達の投稿や高額のコストをかけたノンアルコールビールの広告のなかに突っ込まれるよりはいい。

また、Facebookの規模がいかにひと握りの人に支えられているかも実感した。繰り返すが、どれだけ利用するかは人それぞれだし、自分の周りでは2008年当時と同じようにタイムラインが友達でにぎわっている、という人もいるだろう。しかし、自分のフィードに自然に表示される投稿はだいたい決まった数人によるもので、そこには特に親しくしている人はいない(明確にしておくと、投稿するという選択は支持するし、かつての同僚の母親が元気にしていると知ればうれしい)。

そして、このように数が少ないからこそ、ときに思わぬよき出会いをもたらしてくれる。通常のニュースフィードであれば、住んでいる街のグループにあったこんな投稿を表示してくれただろうか。

「大人の男性用のルイージのコスチュームを売ってくれる方、いませんか? マリオはダメです。ルイージ限定で」

これには朝から楽しい気分になった。

隠された現実

最新投稿順の表示を巡ってよく言われる懸念は、アルゴリズムによるキュレーションがないとニュースフィードがスパム広告だらけになる、あるいはごちゃごちゃと乱雑になる、というものだ。

しかし、実際のところそうでもない。ここまで説明してきたような理由もあるが、現時点でFacebookをアルゴリズム抜きで表示すると、スポンサー広告やおすすめ記事を作為的にタイムラインに入れてはこないようなのだ。標準の表示では投稿5本のうち1本は何らかの広告が入るが、それが消えても個人的に何も困ることはない。

ニュースフィードの表示を新着順にしてみたら、Facebookをもっと利用したくなった──とまでは言わない。だが、嫌いになったわけでもない。

それに、自分はこれまで思い違いをしていたことに気づいた。Facebookのアルゴリズムは、ユーザーであるあなたをどんな人物として認識しているのかを示すが、同時にFacebookが自覚するFacebook自身の現実を隠してもいるのだ。

行き交う人の姿が少なくて、少し寂しい場所──。発信する内容が何であれ、ひと握りの人の声が注目される場所である現実を隠しているのだ。

※『WIRED』によるFacebookの関連記事はこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Facebookからアルゴリズムを排除したら、“世界”はどう見えてくる? 投稿を「最新順」の時系列表示に変えてわかったこと - WIRED.jp )
https://ift.tt/3HbegyS

Monday, December 27, 2021

ネコはイヌより薄情? 2021年にわかった、ニャンとも言えない習性 - Newsweekjapan

ネコ

ネコは飼い主に無関心?(写真はイメージです) chie hidaka-iStock

<イヌが飼い主に不親切な人を嫌うのに対し、ネコは平気でおやつをもらう──2021年に話題になった、ネコの習性にまつわるユニークな研究を紹介する>

ネコとヒトとの関係は、穀物を食い荒らすネズミを捕獲してくれる「財産の番人」として約9500年前に飼育されたことから始まります。

日本では現在、964万4千匹のネコが飼育されています(2020年ペットフード協会調べ)。もともと日本ではイヌの飼育頭数のほうが多かったのですが、2017年に逆転して以来ずっと、ネコの飼育頭数がイヌを上回っています。高齢化社会でイヌよりも相対的に小型なネコが飼いやすいと好まれるようになった、2010年代に「ネコノミクス」と呼ばれる猫ブームが起きた──などが原因と考えられています。

そんな身近なはずのネコですが、科学の世界では、イヌと比べて研究が少ないと言われます。ネコは研究調査に協力的な性質とは言い難いことも、理由の一つです。とはいえ、今年もネコのユニークな特徴が研究で明らかになりました。2021年に話題になったものをご紹介します。

1.4316匹の大調査! ネコの個性は7つの指標で分類できる

フィンランドのヘルシンキ大学の研究チームは、5つの性格と2つの問題行動の組み合わせでネコの個性が分類できると発表しました。さらに、品種によって明確な違いが現れたといいます。
研究チームはネコの飼い主を対象に、猫の性別や年齢、種類、どんな活動をしているかなどを尋ねる138問のアンケートを行いました。飼い主には一度回答してから一定時間が経過した後に、もう一度アンケートをして、より正確な結果を得られるようにしました。

最終的に情報が得られた4316匹のネコについて分析したところ、「活動的で遊ぶのが好き」「怖がり」「人間に対する攻撃性」「人間に対する社交性」「ネコに対する社交性」の5つの性格と、「トイレを嫌がったり使い方が下手だったりする」「過剰なグルーミング(毛づくろい)」の2つの問題行動で個性を言い表せることを発見しました。

さらに、これまでも経験則でも言われてきたことですが、今回のアンケート調査でもネコの品種によって性格の傾向が変わることが示されました。

たとえば、最も活動的なのはベンガルで、動きたがらないのはペルシャとエキゾチックショートヘアでした。最も怖がりなのはロシアンブルーで、怖がらないのはアビシニアン。人間に最も攻撃的なのはターキッシュバンで、攻撃性の最低スコアはアメリカンカールでした。人間に対する社会性は、シャムとバリニーズが最も高く、ペルシャとエキゾチック(ショートヘア、ロングヘア)が最低でした。ネコに対する社交性では、オリエンタル(ショートヘア、ロングヘア)が最高、ターキッシュバンが最低でした。

品種による傾向があるといっても、ネコの個性は1匹ずつ異なります。愛猫家は調査結果に振り回され過ぎずに、長所や短所の傾向をより良い関係を築くヒントとして捉えれば、ネコとのコミュニケーションに役立ちます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ネコはイヌより薄情? 2021年にわかった、ニャンとも言えない習性 - Newsweekjapan )
https://ift.tt/3qxgDVU

経験してわかった…米国と日本「オミクロン危機管理の決定的な差」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

経験してわかった…米国と日本「オミクロン危機管理の決定的な差」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
からの記事と詳細 ( 経験してわかった…米国と日本「オミクロン危機管理の決定的な差」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3pvayu8

Sunday, December 26, 2021

地方の新成人、3人1人は必要なのにクルマがない 定額カルモくん調べ(レスポンス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

地方の新成人、3人1人は必要なのにクルマがない 定額カルモくん調べ(レスポンス) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
からの記事と詳細 ( 地方の新成人、3人1人は必要なのにクルマがない 定額カルモくん調べ(レスポンス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3EsTg51

Saturday, December 25, 2021

「4000例のコロナ死データ」で見えた死亡例の傾向 - 東洋経済オンライン

年齢や基礎疾患だけではなかった新たなリスク

新型コロナによる死亡と要介護との関係について検証しました(写真:kazoka30/istock)

新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン株」の影響は限定的だとの見方が広がる一方、感染拡大懸念は依然として残り、医療関係者は警戒を続けざるをえない。

メディカル・データ・ビジョン(東京都千代田区)が保有する国内最大規模の診療データベースを調べたところ、国が緊急事態宣言を発令した2020年4月から2021年夏以降の、いわゆる感染拡大の第5波を経て同宣言が解除された9月までに、3755事例のコロナ患者の死亡を確認した。

介護が必要な人ほどコロナで死亡していた

この調査では、2次利用の許諾を得ている急性期医療を提供する全国458病院の診療データベース(実患者数3821万人、2021年11月末日集計)を用いた。このうちの451病院、2020年4月から2021年9月までの患者約1364万人を対象に、退院日が2020年4月1日以降の新型コロナ患者の死亡事例を抽出した。

男女比は6対4、救急車で搬送された人は6割近くだった。入院時の並存症(併発疾患)は2型糖尿病がトップだった。

年代別の詳細を見ると、80代が最多で1521人(40.5%)、次に多いのが70代で948人(25.2%)、さらに90代が751人(20.0%)だった。また、100歳以上が33人(0.9%)、60代が339人(9.0%)、50代が120人(3.2%)、40代以下が43人(1.2%)となった(下図)。

今回の調査でわかったのは、死亡事例は同年代と比較して介護が必要な人の割合が高いということだった。3755人のうちの1689人は介護(支援含む)が「必要なし」だったが、残りの半数超が介護保険制度の、日常生活で支援が必要な「要支援」や介護が必要な「要介護」だった。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「4000例のコロナ死データ」で見えた死亡例の傾向 - 東洋経済オンライン )
https://ift.tt/33N5pF8

家賃トラブルによる犯行か 男性刺され死亡 東京・江東区 - www.fnn.jp

国内

東京・江東区のアパートで、71歳の男性が男に刃物で刺され死亡した事件で、逮捕された男は、部屋のまた貸しによる家賃トラブルから犯行に及んだとみられることがわかった。

徳嶺安浩容疑者(51)は23日、江東区東砂の都営アパートの一室で、大嶋敏夫さん(71)の首を刃物で刺した殺人未遂の現行犯で逮捕され、大嶋さんはその後、死亡した。

警視庁のその後の調べで、徳嶺容疑者は「大嶋さんから部屋を借りていた。家賃の滞納でトラブルになった」と供述していることなどから、部屋のまた貸しによる家賃トラブルから、徳嶺容疑者が犯行に及んだとみられることがわかった。

警視庁は、容疑を殺人に切り替えて捜査する方針。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 家賃トラブルによる犯行か 男性刺され死亡 東京・江東区 - www.fnn.jp )
https://www.fnn.jp/articles/-/290741

Friday, December 24, 2021

日新製薬 20年以上 成分量減らし医薬品製造販売で業務停止|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

滋賀県甲賀市にある製薬会社が、20年以上、承認された成分量を勝手に減らして医薬品を製造・販売していたことがわかり、滋賀県は70日間の製造停止を命じました。
健康被害は確認されていないということです。

業務停止の処分を受けたのは、甲賀市の製薬会社「日新製薬」です。
県によりますと、滋養強壮剤や子ども用風邪薬など5種類の医薬品について、国や県から承認を受けた有効成分の量を最も少ないケースでは1%にまで勝手に減らしていたほか、承認を得ていない添加物も加えていたということです。
不正は20年以上前から行われ、虚偽の製造記録も作成されていたということです。
ことし10月に県への匿名の投書をきっかけに不正がわかったということです。
県の聞き取りに対し、会社の担当者は、「沈殿物をなくすために成分を減らしていた」などと話しているということです。
県は24日付けで、▼製造については70日間、▼販売については75日間の業務停止を命じました。
会社では医薬品の自主回収を進めていますが、県によりますと、これまでのところ健康被害は確認されていないということです。
日新製薬は、「処分を重く受け止め、二度と違反行為がないよう再発防止に取り組む」とコメントしています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日新製薬 20年以上 成分量減らし医薬品製造販売で業務停止|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/32glBi4

Thursday, December 23, 2021

トーヨータイヤ「トランパスmp7」で奈良までドライブ! 1200km走行でわかった“最新ミニバン専用タイヤを選ぶ理由”【PR】 - くるまのニュース

トーヨータイヤ「TRANPATH mp7(トランパスmp7)」は、2021年12月9日に発表されたばかりのミニバン専用タイヤ「トランパスシリーズ」最新モデルです。今回、東京から奈良まで往復およそ1200kmの長距離ドライブで、どう進化したのかを確認してきました。モータージャーナリストこもだきよし氏によるレポートです。

トーヨータイヤのミニバン専用タイヤ「トランパス」が大幅進化して登場

 古き良き日本を味わうためには「神社仏閣めぐりがイチバン!」と考えるのは筆者だけではないでしょう。

 日本のどの地方に行っても、大小問わず神社仏閣はあります。そこでお参りするのも目的のひとつですが、神社やお寺の周辺の荘厳な雰囲気は、別の世界へワープした気分、あるいは何百年もタイムスリップした気分を味わえるのも大きな魅力です。

 最近ではコロナ禍で足が遠のいていました。しかし2021年の夏には新潟から金沢へのロングドライブ取材で、弥彦神社(新潟県)や白山姫神社(石川県)に立ち寄ることができ、神社仏閣めぐりの血が騒ぎ始めました。

 そこで今回は、トーヨータイヤの新ミニバン専用タイヤ「トランパスmp7」を日産「セレナeパワー・ハイウェイスター」に履かせて、奈良まで往復1200kmの長距離ドライブをしました。もちろん奈良では神社仏閣めぐりも忘れてはいません。

奈良県斑鳩町にある法隆寺。奈良時代に作られた国宝の東大門の前で、筆者のこもだきよし氏と「トランパスmp7」を装着したセレナで記念写真をパチリ

 トランパスは、専用タイヤコンセプトでヒットしたトーヨータイヤのブランドですが、モデルチェンジを重ねて最新型はmp7になりました。先代のmpZに比べて「ウエット路面での安心感の向上」、「ふらつきを抑制し安全な走行の実現」を達成し、これまでの「ロングライフ」も継承しているというから頼もしいタイヤです。

トランパスmp7のトレッドパターン。右がアウト側、左がイン側。アウト側には高剛性ブロックを配置してふらつきを抑制、イン側には3Dマルチサイプを搭載して偏摩耗性能を抑制する
トランパスmp7のトレッドパターン。3本のストレートグルーブが高い排水性を確保、ウエットブレーキ性能は先代比15%向上
トランパスmp7は低燃費サイドウオールを採用し、転がり抵抗性能向上に寄与、さらに高剛性ビードフィラーで操縦安定性を向上

 スーパーグリップコンパウンドを採用したことで、低燃費とウエット性能が大幅に向上しています。これはシリカを多く配合しただけでなく、「スーパーアクティブポリマー」がシリカと結びつき「燃費/グリップポリマー」とともにウエット性能と転がり抵抗性能を高い次元で両立させているようです。目には見えない世界の話ですが、ゴムは研究開発によりまだまだ進化しそうです。

 トレッドパターンには、負荷がかかったときに接地面積をより多く保持するための「ダイナミックテーパー」が採用されました。これもグリップ力アップには大きく貢献しそうです。ブロックのエッジ部分にテーパーをつけ(面取り)、力が加わったときにブロック端が接地の邪魔をしないようにするということです。

 アウト側のショルダーブロックは、従来型mpZにあった縦溝をやめて、ひとつの大きなブロックにすることで剛性を上げています。これによりふらつきの抑制に効果を発揮しています。

 カタログを見ると、全28サイズのラベリング表示は、転がり抵抗性能はすべて「A」、ウエットグリップ性能は20サイズが「a」で、8サイズが「b」となっています。

 トーヨータイヤ「トランパスmp7」の詳細はこちら! 
トーヨータイヤの新ミニバン専用タイヤ「トランパスmp7」を装着したのは日産セレナeパワー・ハイウェイスター。タイヤサイズは標準セレナのサイズ、195/65R15 91Hを装着

 今回、試乗車のタイヤの空気圧は車両指定空気圧の前後280kPaに合わせました。

 セレナのタイヤサイズは195/65R15 91H、セレナeパワー・ハイウェイスターはインチアップされて195/60R16 89Hですが、今回試乗するセレナに履かせた新型トランパスmp7は標準サイズの15インチです。

 高速道路はシャキッとした乗り味です。応答性は遅れなくリニアな感じで、過度にシャープ過ぎることもなく長距離ドライブでも楽に運転できました。

ミニバンは車高が高く重心高も高いため、高速道路のトンネル出口などで横風に気をつける必要があるが、新トランパスmp7はふらつきが抑制されていた

 高速道路でのちょっと素早いレーンチェンジでは車体のロールが過度にならずに、きれいに収まるので安定感を感じました。応答性がシャープ過ぎないことと、タイヤの縦方向のたわみが少ないことが良い結果をもたらしていると思われます。

 乗り心地は280kPaと高めのせいか、やや硬めの味でした。ドイツのスポーティカーレベルの硬さですが、角の当たりは鋭くないし、振動はダンピングが良くすぐに収まるので、不快な揺れが残ることもありません。

トーヨータイヤ「トランパスmp7」で奈良ドライブ! 画像でチェック

画像ギャラリー

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( トーヨータイヤ「トランパスmp7」で奈良までドライブ! 1200km走行でわかった“最新ミニバン専用タイヤを選ぶ理由”【PR】 - くるまのニュース )
https://ift.tt/3qiF3CF

オミクロン株”市中感染” 大阪・京都1人ずつ|NHK 関西のニュース - NHK NEWS WEB

新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」に市中感染したとみられる感染者が、新たに大阪と京都でそれぞれひとりずつ確認されたことが明らかになりました。

大阪府の吉村知事は記者団に対し、「オミクロン株」に市中感染したとみられる府内在住の感染者が、新たに1人確認されたことを明らかにしました。
大阪府によりますと、市中感染したとみられるのは10歳未満の小学生の男子児童で、今月17日に発熱などの症状が出て詳しく検査したところ、新型コロナの新たな変異ウイルス、「オミクロン株」に感染していることが確認されました。
児童に海外への渡航歴やほかの感染者とのつながりはなく、感染経路はわかっていないということです。
これとは別に、大阪府内では、22日、家族3人が「オミクロン株」に市中感染したとみられることが初めて確認されていて、児童はこの家族との接点もないということです。
大阪府は、「オミクロン株」の感染が広がる可能性が高いとして、症状がなくても感染への不安を感じる府民を対象に無料で検査を受けられる検査場を24日から100か所以上、設けるとしています。
吉村知事は、「市中においての感染はすでに広がりつつあると思っており、広く検査を受けられるようにしたい。感染は拡大する、リスクがあるという前提で対応していく」と述べました。
また、京都府は、府内に住む20代の女性が新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」に感染していることが確認されたと発表しました。
この女性に海外への渡航歴はなく、感染経路も不明だということで、府は、いわゆる市中感染が確認されたとしています。
これは、23日午後3時すぎ、西脇知事が記者会見して明らかにしました。
それによりますと、「オミクロン株」への感染が確認されたのは、京都府に住む20代の女性で、今月19日に発熱やせきの症状が出て、詳しく調べたところ、「オミクロン株」への感染がわかったということです。
海外への渡航歴がなく、感染経路もわからないということで、京都府は、いわゆる市中感染が確認されたとしています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( オミクロン株”市中感染” 大阪・京都1人ずつ|NHK 関西のニュース - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/3FqwmfI

「本を読まない」影響が出るのは学力だけじゃない!? 大人への調査でわかったこと(LIMO) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

そもそも、学力は読書量と関係があるのか?

読書習慣は意識・非認知能力にも影響を与える

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「本を読まない」影響が出るのは学力だけじゃない!? 大人への調査でわかったこと(LIMO) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3moI7fi

Tuesday, December 21, 2021

地震の被害想 専門家「被害軽減できる」|NHK 青森県のニュース - nhk.or.jp

今回の被害想定を作成した国のワーキンググループの委員を務める、東北大学災害科学国際研究所の今村文彦所長は「東日本大震災の教訓を受けて、津波堆積物などの科学的な根拠を考慮した結果、千島海溝と日本海溝では300年から400年に1回、非常に大きな地震津波が起きることがわかった。前回起きたのが17世紀とみられ、すでに300年以上たっている。そういう意味では、いつ起きてもおかしくない切迫性があるという状況だ」と指摘しています。

その上で「被害を8割減らすためには、迅速で適切な避難行動が不可欠だ。そのためには、津波の浸水範囲や到達時間などを確認したうえで訓練をするのがいちばんだ。時間や季節を変えながら状況に応じて避難ルートを変えるなど、皆さんで確認しながら気付いたことを改善につなげてほしい」と話しています。

また、自治体に対しては「短期的には避難計画をしっかり立てるとともに、企業などと連携をして訓練などを行うことが重要だ。中長期的には防災施設や防潮堤、避難タワーの整備などを計画してほしい」と話しています。

その上で「東日本大震災では、備えたことはしっかりできたが備え以上のことはできず、多大な被害を受けた。備えのレベルを上げることによって想定外の被害も小さくできる。努力をすれば確実に被害は軽減できるので、皆さんとともに震災の被害を繰り返さないような努力をしていきたい」と訴えていました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 地震の被害想 専門家「被害軽減できる」|NHK 青森県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/32pzeuY

Monday, December 20, 2021

新型コロナ 道内で14人感染確認 旭川と札幌でクラスター|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp

道内では20日、新たに14人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。新たな感染確認が10人以上となったのは3日連続です。

20日、道内では、▼札幌市と旭川市のそれぞれ5人、▼それに道が発表した道外に住む4人の合わせて14人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
新たな感染確認が10人以上となったのは3日連続で、前の週の同じ曜日と比べて13人増えました。
道などによりますと14人の症状は、調査中の3人を除き、いずれも軽症か無症状だということです。
また14人は全員、感染経路がわかっているということです。
検査数は925件でした。
一方、20日は道内で新型コロナウイルスに関連して死亡した人の発表はありませんでした。
これで道内の感染者は札幌市ののべ3万7652人を含むのべ6万1265人となり、このうち死亡した人は1474人、治療を終えた人はのべ5万9708人となっています。

【旭川の保育園でクラスター】
旭川市は20日、新たに市内に住む5人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
5人は市内にある保育園の職員と園児で、市はこの保育園で市内70例目のクラスターが発生したと発表しました。
この保育園では19日も園児1人の感染が発表されていて、感染が確認されたのは20日の5人と合わせて6人となりました。
市によりますと6人は全員、軽症か無症状だということです。

【札幌の医療機関でクラスター】
札幌市は20日、市内450例目のクラスターが市内の医療機関で確認されたと発表しました。
市によりますと、今月、市内の医療機関に勤める職員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことから、入院患者や職員にPCR検査を行ったところ、これまでに20代から90代の入院患者9人と職員6人の合わせて15人の感染がわかったということです。
札幌市内で新たなクラスターが確認されたのは、先月16日以来およそ1か月ぶりです。
市は、濃厚接触した可能性のある入院患者と職員、あわせて71人に対し、順次PCR検査を行っています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 新型コロナ 道内で14人感染確認 旭川と札幌でクラスター|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/3GXxdF9

大阪ビル放火の容疑者、先月下旬にガソリン購入…周到に準備か - 読売新聞オンライン

 大阪市北区曽根崎新地の心療内科クリニックで起きた放火殺人事件で、事件に関与した疑いがある谷本盛雄容疑者(61)が11月下旬、生活していた同市西淀川区内のガソリンスタンドでガソリンを購入していたことが、捜査関係者への取材でわかった。現場のクリニックから検出された油成分はガソリンだったことも判明。大阪府警は、谷本容疑者が事前に準備していたとみて調べている。

 火災は17日午前10時20分頃、8階建て雑居ビル4階の「西梅田こころとからだのクリニック」で発生。クリニックの西沢弘太郎院長(49)や患者ら男女27人が心肺停止状態で救急搬送され、うち24人が死亡した。谷本容疑者は搬送後に蘇生し、重篤な状態。残る女性2人も重篤という。

 その後の調べで、谷本容疑者は11月下旬、西淀川区内のガソリンスタンドで、本人確認書類を提示し、ガソリンを購入していたことがわかった。ガソリンスタンド側に記録が残っていたという。

 関係者によると、現場検証では受付付近から燃え残った油の成分が検出され、鑑定の結果、ガソリンだったことが判明した。府警は、谷本容疑者が事前にガソリンを購入するなどして周到に準備し、放火したとみて調べている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大阪ビル放火の容疑者、先月下旬にガソリン購入…周到に準備か - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/3e9VwDq

Saturday, December 18, 2021

グラム単位の軽量を実施! サーキットで乗ってわかった「R35GT-R NISMO Special edition」その進化と深化(Auto Messe Web) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

R35GT-R最新モデルをサーキット試乗

NISMO Special editionとT-specが持つ特別な性能とは?

開発者が意地を見せた徹底した軽量化と精密性向上

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( グラム単位の軽量を実施! サーキットで乗ってわかった「R35GT-R NISMO Special edition」その進化と深化(Auto Messe Web) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3p8nmWS

熊田曜子、真冬の「黒タイツ姿」でわかった「40歳最強ママ」へ向かう“本気度”(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

「遊女は奴隷のようだ、と指摘された理由はね…」鬼滅の刃のヒットで発生中《遊郭ってなに?と子どもに聞かれたら問題》専門家に“模範解答”を聞いてみた

文春オンライン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 熊田曜子、真冬の「黒タイツ姿」でわかった「40歳最強ママ」へ向かう“本気度”(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3sgny8H

買ってわかったバルミューダの小型スマホ「BALMUDA Phone」の唯一無二さ (1/2) - ASCII.jp

 家電メーカーのバルミューダから発売になった「BALMUDA Phone」は近年のスマートフォンにはない割り切った性能とコンパクトなサイズという特徴を持つ製品だ。価格はSIMフリー版が10万4000円、ソフトバンク版が14万3200円と、その価格も話題になっている。カメラは4800万画素のシングルレンズを搭載。このカメラについてはファームアップデートで改善され、本レビューではアップデート後の撮り比べも行なった。

 BALMUDA Phoneの基本スペックはSoCがSnapdragon 765、メモリー6GB、内蔵ストレージ128GBという構成だ。ディスプレーは4.9型(1920x1080ドット)で一昔前のスマートフォンを思わせる。バッテリーは2500mAhで充電時間は約90分とのこと。本体はIP44の生活防水対応だ。

近年のスマートフォンとしては小型の4.9型ディスプレーを搭載する

 カメラは4800万画素が1つのみ。背面の右上にカメラが配置され、左側には指紋認証センサーを兼ねる電源ボタンを搭載。左右は完全に対称ではないものの、その間にはスピーカーとLEDライトが配置される。手で握ったときに指先を伸ばしてロック解除が簡単にできる配置になっている。ただし、右手で持った時は人差し指でカメラのほうをタッチしてしまいがちで、どちらに電源ボタンがあるのかは慣れるまでやや時間がかかりそうだ。なお、カメラのすぐ右には通知ライトがあり、充電中は赤、通知時は青など点灯する。

指紋認証センサー兼電源ボタンとカメラが等位置に並ぶ

 「河原の石」をモチーフにデザインしたという本体の形状は独特のもので、横から見ると背面側に大きくカーブしたデザインとなっている。本体サイズは約68×123×13.7mmとたしかに小さく、重量も約138gと軽量だ。右側面にSIMカードスロット、左側面にボリュームボタン、下部にUSB Type-C端子を備える。

大きくカーブを描いた側面形状

 ホーム画面はBALMUDA Phoneオリジナルのウィジェットが大きく配置されている。壁紙デザインに見える斜め2本のストライプはラインの上をスワイプしてアプリ起動できるショートカット機能を備える。また大きなアルファベット2文字はシグネチャー表示で、その下には「Owner」「Birthday」「Phone」と利用者の情報を自由に入力して表示できる。壁紙はよく見ると模様が入っており、パスポートのような絵柄だ。「個人が所有する唯一のデバイス」であることを意識してか、名前などをあえてホーム画面に表示するようにしているそうだ。その下のアプリアイコンはオリジナルアプリなどが並んでいる。

小型かつ石のような形状で持ちやすい本体。ホーム画面は独自のデザイン

 ホワイトカラーモデルの背面仕上げは光沢を抑えざらつきのある「シボ加工」がされている。シボはやや深く使い続けていくうちにすり減ったり色がついたりと表情の変化を楽しむとともに、自分ならではの背面に変化していくという。また本体を握ったときの滑り止め効果も高い。この深いシボは表面の触感を柔らかくし、樹脂製だが革を触っているかのような感触を味わうこともできる。なお中央に彫り込まれているロゴはBALMUDA Phone登場と同時に発足した新ブランド「BALMUDA Technologies」のロゴで、バルミューダ社長寺尾氏の手書きによるものだ。

シボの深い背面は手触りがよい

 通信方式は4GがBand 1/2/3/4/8/12/17/18/19/28/41/42、5Gがn3 /n28/n77/n78に対応する。microSDカードには対応せず、SIMカードもシングルのみと、このあたりも含めハードウェアはかなり割り切った設計になっているといえる。

シングルSIM対応、microSDカードは非対応

ホーム画面をカスタマイズ
独自アプリの使い勝手は?

 ホーム画面はストライプの形状や機能(アプリショートカット)、シグネチャー、オーナー情報の表示を自在にカスタマイズできる。背景の色、ストライプの2本の色の組み合わせ、ストライプの向きは豊富なカラーから変更が可能だ。ストライプ状をスワイプさせたときのデフォルト起動アプリは左から右スワイプでカメラ、右から左スワイプでGoogleマップだが、よく使うアプリを登録しておくと便利だ。

デフォルトのホーム画面(左)。ホーム画面のデザインを自由に変えられる(右)

 シグネチャーはイニシャル2文字を表示するためのものだが、文字は小さくなるものの最大英数字20文字を自由に設定可能。フォントも6種類から変更できる。オーナー名も英数字20文字まで、誕生日は西暦日付、電話番号は数字11文字まで表示可能。個人的にはオーナー名に「@」が入れられればアカウント名を表示できて便利と感じたが記号は入力できない。これらの情報は個別に表示のON、OFFもできる。

イニシャルやオーナー名をカスタマイズ可能(左)。すべての表示をOFFにしてみた(右)

 独自アプリとして用意されているのがスケジューラ、メモ、計算機、時計だ。スケジューラはGoogleカレンダーと連携し、画面のピンチイン・ピンチアウト表示で「1日」から「1年」までの表示をシームレスに切り替えできる。1ヵ月の予定をざっくり確認しながら、特定の日の空き時間を探して予定を入れる、なんて操作もやりやすい。「年」「月」「週」「3日間」表示までは、1日の時間が横に並び予定がGoogleカレンダーで指定した色のラインで表示される。「1日」に拡大すると、今度は時間が縦に並びより詳細な時間を確認できる。

カレンダーの1年表示(左)。1日表示は時間が縦に並び見やすい(右)

 メモアプリはテキストを入力する忘備録などとして使える。こちらは他のアプリとデータのシンクロはできない。それぞれのメモには色を選んでつけることもできるので、カテゴリを分けてメモを残しておくこともできる。サムネイルとしてメモに書いた文字が約3行表示されるほか、写真を張り付ければそれをサムネイルにもできる。さらにメモを書いた時間で時系列に整列表示されるが、配置の入れ替えも自由にできる。

メモは自動的に頭の文字または張り付けた写真がサムネになる(左)。チェックリストの作成もできる(右)

 時計はアナログ時計風でダイバーズウォッチ風にベゼルのリングを回して時間計算も簡単にできる。電卓は「億万千」表示に切り替えできるほか、通貨換算として「円」「ドル」「ポンド」「ユーロ」「中国元」の計算も可能だ。このあたりは旅行時に役に立つだろう。

時計画面(左)。電卓は単位換算もワンタッチでできる(右)

 画面下から上にスワイプすると表示されるアプリ一覧画面は「名前順」「日付順」「最近の仕様」の3画面切り替え式。フォルダーを使った管理には対応していない。よく使うアプリグループを作るのであればホーム画面にアプリショートカットを配置しそれをグループ化すればよい。

アプリ一覧は3画面切り替えできる(左)。フォルダーはホーム画面状に作ることができる(右)

 ベンチマークを測定するとAnTuTu(V9)で348936、Geekbench 5ではシングルコア572、マルチコア1425だった。Snapdragon 765という一世代前のチップセットを搭載していることもあり、ミドルレンジモデルのパフォーマンスといったところだ。とはいえ、ディスプレーサイズは小さく、カメラもベーシック機能に留まっているせいか、操作時にストレスを感じることはなかった。

AnTuTuスコア(左)。Geekbench 5スコア(右)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 買ってわかったバルミューダの小型スマホ「BALMUDA Phone」の唯一無二さ (1/2) - ASCII.jp )
https://ift.tt/3J5aCs0

熊田曜子、真冬の「黒タイツ姿」でわかった「40歳最強ママ」へ向かう“本気度” - 現代ビジネス

熊田曜子の“本気度”がすごすぎる…!

タレントの熊田曜子がみずからのインスタグラムを更新。真冬の「黒タイツ姿」を披露している。

大人気の熊田曜子 photo/gettyimages

熊田曜子は、

「今日も寒すぎる」

というコメントともに写真を投稿。「冷え防止」という文字とともに、黒とグリーンの中間色のようなタイツを履いている様を披露している。

この日に履いているのは「毛布タイツ」という。実際に、履いたタイツを腿のあたりでめくって裏地を見せてくれているが、そこがモコモコと起毛した毛布仕様で、いかにも"あったかそ~"な作りになっていることがわかる。

そんな熊田曜子は「40歳最強ママになる」と公言しているが、文字通り、びっくりするほどの本気度で努力を重ねている。

最近ではポールダンスを始めて、約1ヵ月半の練習で技を習得したことを披露したばかり。一方で、ボディメンテナンスも怠らず、ポールダンスで疲れた身体を筋膜リリースでリフレッシュさせるなどぬかりがない。

毛布タイツにしても、身体をいたわっている証拠。20代の頃からグラビア業界の最前線で活躍し続けている彼女だけに、ひとつひとつの努力の先にしか"成功"がないことはよくわかっているのだろう。その本気度は誰にもマネできるものではなく、そこにきっと彼女が活躍し続けられる秘密があるのだろう――。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 熊田曜子、真冬の「黒タイツ姿」でわかった「40歳最強ママ」へ向かう“本気度” - 現代ビジネス )
https://ift.tt/3Fcgsp8

亡くなった6人の身元判明 大阪ビル放火 24人死亡 - www.fnn.jp

大阪・北新地のビルに入る心療内科クリニックで火が出て、24人が死亡した放火殺人事件で、警察は、6人の身元が判明したと発表した。

17日、大阪・北新地にあるビルの4階の心療内科クリニックから火が出て、28人が病院に搬送され、20代から60代の男女あわせて24人が死亡した。

18日、身元が判明したのは男性2人、女性4人のあわせて6人。

警察によると、死亡した24人のうち、19人の司法解剖が行われた。

死因がわかったのは5人で、「急性一酸化炭素中毒」だった。

捜査関係者によると、クリニックの通院歴があった61歳の男が火をつけたとみられ、現場からは、男の運転免許証が見つかっていたことがわかった。

男は、病院に搬送されていて、重篤な状態となっている。

警察は、19日も現場検証を行うとともに、残る遺体についても司法解剖を行い、身元の特定を急いでいる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 亡くなった6人の身元判明 大阪ビル放火 24人死亡 - www.fnn.jp )
https://www.fnn.jp/articles/-/287458

Wednesday, December 15, 2021

「途上国支援がしたい!」現地でわかった予想外のギャップとは(JBpress) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「途上国支援がしたい!」現地でわかった予想外のギャップとは(JBpress) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3ysrHHv

Tuesday, December 14, 2021

『ファーミングシミュレーター 22』でオリーブを育ててわかった、オリーブオイルを作るまでのたいへんさ(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『ファーミングシミュレーター 22』でオリーブを育ててわかった、オリーブオイルを作るまでのたいへんさ(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/30nWYyL

年金を「60歳、65歳、70歳、75歳」からもらって一番おトクなのは…? その「意外すぎる答え」がわかった!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

「百万円単位」で違ってくる年金額

65歳・70歳・75歳で「徹底比較」してみたら…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 年金を「60歳、65歳、70歳、75歳」からもらって一番おトクなのは…? その「意外すぎる答え」がわかった!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3oTg8G9

Monday, December 13, 2021

AWS TGWとDXGWを検証してみた結果わかったこと - DMM inside

はじめに

DMMグループ Advent Calendar 2021 13日目の記事になります。
インフラ部所属の松野が担当します。

本ブログの内容は2021/12現在の情報になります。
(AWSはアップデートが早いため、変わる可能性があります)

DMMではAWSの接続方法の一つとして、DirectConnect接続を利用しています。

DirectConnect接続には
・専用接続
・ホスト型接続
がありますが、ここでは専用接続について調べて検証した結果わかったことについて記載をしています。
これからTransitGatway(TGW)やDXGW-VGW構成を構築する方でお役に立てば幸いです。

結論

先にTGWとDXGW-VGWを利用した場合の結論を書いておきます。

  • 移行は通信影響なしで可能
    DirectConnectをVGW接続からTGW、DXGW-VGWへの移行する場合は通信影響無しで行える

  • 運用が楽になる
    DirectConenctにVGW接続で利用されている方は、DXGW-VGW構成に変更すると運用が楽になる
    TGW構成もVGWに比べてAWS内だけの作業になるため運用が楽になる
    TGWやDXGWは別のアカウントに共有が可能なため、1箇所で管理しての運用が可能

  • DXGWの許可されたプレフィックスに注意
    TGW、DXGW-VGW構成をする場合はDXGWを利用する必要がある
    DXGWには必ず許可されたプレフィックスというオンプレに通知する機能が存在し、設定できるCIDRの制限が20個までのため、考慮して設計と運用していく必要がある
    許可されたプレフィックスは設定変更に時間がかかるので何度も検証する場合は注意

DirectConnectの専用接続について

DirectConnectの専用接続には下記3つの方法があります。

  • VGW接続

  • DXGW-VGW接続

  • TGW接続

メリット、デメリットについて

では、それぞれのメリット、デメリットについて書いていきます。

VGW接続

構成 f:id:dmmadcale2021:20211202200246p:plain

メリット

  • VPCのCIDRをそのままオンプレに伝えることが可能
    DXGWを使うと許可されたプレフィックスで集約が必要になるため

  • VGW接続毎の通信制御(Filter、帯域制)が可能
     Private-VIF毎に制御をかけられる

メリット

  • VGWと接続するためのPrivate-VIFの数が最大50本(上限変更不可)
    50VPCまでしかDirectConnect接続ができない
    51VPC目はAWSとの物理線を増やす必要がある

  • 開通までのリードタイムが長くなる
    DirectConnectを接続する際にオンプレのネットワーク機器にPrivate-VIFを接続構築が必要になるため

DXGW-VGW接続

構成 f:id:dmmadcale2021:20211202200320p:plain

メリット

  • VGWに直接Private-VIFを接続した構成よりもVPCの数を多く接続可能
    DXGWは200台作成可能(ただし、物理線1本あたりのPrivate-VIFの数は50本のため 物理線1本の場合はDXGWは50台までとなる)
    DXGW1台あたり10個のVGWを接続することが可能なため500VPCまで収容可能

  • VGW接続と同じ料金のまま利用可能
    DXGW自体は料金がかからない

  • DirectConnect利用時の構築手順を少なくでき、直ぐに開通できる
    オンプレからDXGWまでを構築して開通しておけば、VGWからはDXGWに接続するだけになるため

  • DXGWの許可されたプリフィックスでオンプレへの経路を制御できる
    オンプレ側でAWSからの経路制御をする必要がなくなる (もちろんオンプレ側でFilterをかけて2重で管理するのもありだが手間が増えてしまう)

  • VGW接続と同じ用にネットワーク設計が可能
    DXGWを利用するとVPCのCIDRがオンプレに流れてくるのではなく、DXGWの許可されたプリフィックスで設定をする必要がある
    DXGWの許可されたプリフィックスは設定できるCIDR数は20個までになるが、 1台のDXGWに接続できるVGWは10個までになるため、許可されたプレフィックスにVPC毎のCIDRを記載しても特に問題がない

デメリット

  • VPC間通信はDXGWではできない
    DXGWに接続されたVGW間の通信(VPC間の通信)をDXGWで折り返し通信はできない
    VPC間の通信をしたい場合はVPC-PeerLinkかオンプレで折り変えす通信をする必要がある

  • どのDXGWにVGWを接続するかの管理が必要
    1台のDXGWにVGWは10個までしか接続できないため、複数DXGWを作成した場合はどのDXGWにVGWを接続するかを管理する必要がある

TGW接続

構成 f:id:dmmadcale2021:20211202200527p:plain

メリット

  • VPCへの接続数を気にしなくて良くなる
    TGWは5,000のアタッチメントが可能なため*1

  • VPC間の通信が可能になる
    TGWに接続したVPC間はTGWで通信することが可能

  • TGW毎に用途を分けて構築することも可能
    1つのVPCに複数のTGWを接続することが可能なためVPC間用の通信とオンプレ用の通信を分けて構築することが可能

  • DirectConnectを提供する時間が短縮できる
    オンプレからTGWまでを構築しておけば、AWS側の操作だけでDirectConnectを提供可能になる

デメリット

  • DXGW-TGWの構成は1つだけ
    1本の物理回線に作成できるTransit-VIFは1本だけになるため、 別のDXGW-TGWの構成を作りたい場合は物理線を別途引く必要がある。ただし、DXGWには最大3個のTGWを接続可能なためDXGWを共有させて利用することも可能 この構成の場合は、TGWで利用するCIDRはお互いに被らないように構築をする必要がある

  • 利用料金が高くなる
    VGW接続の時からTGWの利用料金が発生するため高くなる
    詳細:料金 - AWS Transit Gateway | AWS

  • AWSからオンプレには集約した経路を通知することになる
    DXGWで許可されたプレフィックスを設定する必要があり、設定数が20個までとなっているたAWSからオンプレに告知する経路を集約する必要がある。VGW接続のようにVPC毎にセグメントをオンプレに通知していた場合は同じ設計ができなくなるため注意

共有について

TGWやDXGWは別のアカウントに共有させて利用することが可能

DXGWの共有方法

  1. VGWを作成したアカウント側でDXGWに接続申請を行う
    接続申請の際に下記が必要になる
    ・Direct Connect ゲートウェイ ID
    ・Direct Connect ゲートウェイ所有者
    ・許可されたプレフィックス*2

  2. DXGWを作成したアカウント側で承認をおこなう
    承認をするときに許可されたプレフィックスを修正することが可能

TGWの共有方法

  1. TGWを所持しているアカウントからResource Acccess Manager(RMA)で利用者側にTGWを共有する

  2. 利用者側のアカウントで共有されたTGWを承認する

  3. 利用者側で共有されたTGWを使ってVPCにAttachementを行う

  4. TGWを所有しているアカウント側でAtacchementの承認を行う(Atattcimentの自動も可能)

  5. RouteTableへのassociateを行う(自動でルートテーブルにassociateすることも可能)

  6. TGWを所有しているアカウント側でVPCに対してStaticRouteの設定を行う(Probacationした場合は自動になるし、Probacationも自動にしていた場合はVPCに対して自動でStaticRouteが追加される)

移行について

Private-VIFが大量に余っていれば問題ないが、VGWで消費し少なくなったPrivate-VIFを回収するためにTGWかDXGWーVGWに移行する 移行は通信断なく切り替えが可能(ただし、実際の環境は企業毎に変わるため検証はした方が良い)

VGWからDXGW-VGWに移行する場合

前提

DXGW-VGW構成が構築されていて、DXGWにVGWを接続するとオンプレと通信ができること

移行方法

経路が同じなのでBGPのLP値を利用して経路を切り替える

移行手順

  1. VGW接続への経路を優先するためにオンプレ側でVGW接続とのBGP接続のLP値を高めに設定する

  2. 利用者側のVGWからDXGWに接続する申請を行う

  3. DXGW側でVGWの接続を承認する
    この時点で、オンプレからの通信はVGW接続を通りAWSからはVGWとDXGW-VGWの両方の回線を利用することになる

  4. DXGW-VGWに接続されているTrafficを優先するためにオンプレ側の機器でVGW接続のLP値をDXGW-VGW接続より低くする

  5. オンプレ側でVGWの通信設定を削除する

  6. AWS側で不要になったVGWを削除する

AWSの参考資料: https://aws.amazon.com/jp/premiumsupport/knowledge-center/migrate-traffic-direct-connect/

VGWからTGWに移行する場合
(TGWでVGWの時に利用していた時と同じCIDRを利用)

(DXGWで経路を集約しないケース)

前提

TGWとDXGWは構築済みの状態。
VGWでは10.0.0.0/16のネットワークを利用し、TGWでも10.0.0.0/16のまま同いセグメントで利用したいケース

移行方法

経路が同じなのでBGPのLP値を利用して経路を切り替える

移行手順

  1. VGW接続への経路を優先するためにオンプレ側でVGW接続とのBGP接続のLP値を高めに設定する

  2. TGW(DXGW)の許可されたプレフィックスに集約された経路を設定する

  3. VPCにTGWをアタッチメントする

  4. TGWのRouteTableにアソシエーションする

  5. TGWのRouteTableにVPC向けのStaticRouteを設定する

  6. サブネットに紐づいているルートテーブルにオンプレセグメント向けをTGW宛に設定する

  7. TGWへの経路を優先するためにオンプレ側でVGWとのBGP接続のLP値を低めに設定する

  8. オンプレ側でVGWの通信設定を削除する

  9. AWS側で不要になったVGWを削除する

手順の詳細

  • 手順1でTGWから同じ経路が流れてきても利用されてないようにする

  • 手順2でオンプレにVGWと同じ経路を流す

  • 手順3と4はわかりやすく手動の方法を記載しているが、ルートテーブルへのアタッチメントとルートテーブルへのプロバケーションを自動設定にしても良い

  • 手順6でオンプレとの通信がオンプレからはVGW接続を利用するが、AWSからの通信はTGW接続の方を利用して戻るため、行きと戻りでAsymmetricな通信になるが問題なく通信が可能

  • 手順7で削除する前にLP値を低くしてVGWを利用している通信を無くす

  • 手順8で消すことでTGWのみの通信になる

移行注意点

  • TGWに接続しているDXGWで設定可能な許可されたプレフィックスの数は最大20個までになるため、集約経路が増えたりすることを考慮するとTGWに移行可能な数は10~15個までにしたほうが良い

VGWからTGWに移行する場合
(TGWでVGWで利用していた時のCIDRを集約して利用)

(DXGWで経路を集約するケース)

前提

VGWでは10.0.0.0/16のネットワークを利用し、TGWでは10.0.0.0/8で経路を集約して利用する場合のケース

移行方法

ロンゲストマッチを利用して経路を切り替える

移行手順

  1. TGW(DXGW)の許可されたプレフィックスに集約された経路を設定する

  2. VPCにTGWをアタッチメントする

  3. TGWのRouteTableにアソシエーションする

  4. TGWのRouteTableにVPC向けのStaticRouteを設定する

  5. サブネットに紐づいているルートテーブルにオンプレセグメント向けをTGW宛に設定する

  6. オンプレ側でVGWの通信設定を削除する

  7. AWS側で不要になったVGWを削除する

手順の詳細

  • 手順1の時点でオンプレに経路が告知されるが経路を集約していないため、VGW接続の方がロンゲストマッチで優先される

  • 手順3,4はわかりやすく手動の方法を記載しているが、ルートテーブルへのアタッチメントとルートテーブルへのプロバケーションを自動設定にしても良い

  • 手順5でオンプレとの通信がオンプレからはロンゲストマッチでVGW接続を利用するが、AWSからの通信はTGW接続の方を利用して戻るため、行きと戻りでAsymmetricな通信になるが問題なく通信が可能

  • 手順6で消すことでTGWのみの通信になる

構成の注意点

DXGW-VGW

  • VGWはVPCに1個しかアタッチできない
    VGWからDXGW-VGWに移行の際は、新規にVGWを構成するのではなく利用しているVGWを利用する

  • ASNはDXGWとVGWとで同じでも問題ない
    異なるDXGWも同じASN番号で問題ない(VGW構成の時のVGW側のASN番号は全て同じASN番号で問題ない)

  • AWSからオンプレへの告知は許可されたプレフィックスを利用する

TGW

  • TGW間を接続するピアリング機能は異なるリージョンとしかできない
    同じリージョン間で異なるTGWとのピアリングはできない
    例えば、アカウントAの東京リージョンで作成したTGWを、アカウントBの東京リージョンで作成したTGWには接続できない

  • AWSからオンプレへの告知は許可されたプレフィックスを利用する
    本文中に何度も出てきているが、DXGWに接続したTGWに設定可能な「許可されたプレフィックス」は20経路までしか設定できない制限がある VGW接続時にVPCのCIDRをオンプレに伝えていた運用方法でTGWも同じように利用したい場合は、20VPC接続までしかできなくなる。そのため経路集約は必要になる

  • 許可されたプレフィックスが反映されるまで7〜9分ほどかかる
    (許可されたプレフィックスを何度も変更して検証する場合は結構時間がかかります。ここを何度も行う試験が一番時間かかります)

  • TGWに接続する用のサブネットを作成しておくこと
    トランジットゲートウェイ設計のベストプラクティス
    各トランジットゲートウェイ VPC アタッチメントに個別のサブネットを使用します。
    と記載があるのですが、理由は下記になります。

    TGWのENIからパケットがでていくとき(TGW向けではなくTGWから出ていく通信)にサブネットにくっついているルーティングテーブルによってどこにパケットを通信するかを制御しています。
    そのためインスタンスやコンテナとかのインターフェースを作ると TGWのENIがあるサブネットのルートテーブルのNextHopの挙動のところで影響をインスタンスやコンテナとかが受けてしまいます。
    TGWのENIがあるサブネットに紐づいているルートテーブルのNextHop設定をかえるとインスタンスもその方に通信をしてしまうので、ネットワーク管理する際にトラブルシューティングが難しくなります。*3

    全てのTGWの構成で起こるわけではないのですが、各VPCからインターネットへのアウトバウンド通信を 1つのNATゲートウェイ 経由にしたい(GIPを全て同じにしたい)場合とかの構成を組むケースだとこの状況になります。 

    サブネットを分けた場合はTGWに向けるルーティングの設定はインスタンスが存在するサブネットのルートテーブルで作成する必要があります。

  • TGWとDXGWは同じASN番号を利用できない
    (接続するとエラーになる)

  • DXGWに複数TGWを接続した場合のTGW側のASNは同じでも良い *4

最後に

TGWの検証を一緒にやって頂いた、 ネットワークグループの皆様、SREの皆様、AWSの皆様 ありがとうございました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( AWS TGWとDXGWを検証してみた結果わかったこと - DMM inside )
https://ift.tt/3pXtxfY

Saturday, December 11, 2021

電車内で事件に遭遇…その時記者は 疑似体験して初めてわかったこと - 朝日新聞デジタル

【動画】鉄道車内からの避難を記者が体験した=瀬戸口翼撮影

 東京・京王線車内で起きた刺傷事件を受けて始めた企画「鉄道と安全」には、読者から多くの反響が寄せられている。通報ボタンを押すとどんな音がするのか。乗務員に何を伝えればいいのか――。疑問に答えるため、記者が車内からの避難を体験した。

 京急電鉄(本社・横浜市)の協力を得て、使われていない駅ホームに停車した4両編成の回送電車を使った。電車に乗り込むと、3両目で不審者が刃物を振り回していると想定した。

2秒後に「どうしましたか」

 記者はまず、非常通報装置(通報ボタン)を探した。ドア上部に通報ボタンと消火器の位置が掲示してあり、すぐわかった。通報ボタンの位置は車両によって異なる場合がある。車いす優先車両などは席の配置が異なるためだ。運転課の池田功一課長補佐は「できれば、乗車時に通報ボタンがどこにあるのか確認して欲しい」。この車両は連結部分の近くにあった。

 「非常の場合 SOS」と書かれた通報ボタンの扉を開くと、大人の親指より一回り大きい赤いボタンがある。押すと「ビー」というけたたましい音が響いた。イヤホンで音楽を聴いていても、通常の音量ならば気付くほどの大きさだった。ボタンは高齢者でも簡単に押せそうな固さだ。

 2秒ほどで「どうしましたか」と声が聞こえた。「刃物を振り回している人がいる」と伝えると、ボタンの上にある4桁の数字を読み上げるよう指示された。車両番号だという。

 続いて「不審者を刺激しない…

この記事は有料会員記事です。残り1461文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 電車内で事件に遭遇…その時記者は 疑似体験して初めてわかったこと - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/3pKeYME

Friday, December 10, 2021

正露丸のにおい、20代の2割「知らない」 大幸薬品の認知度調査、世代間ギャップ浮き彫りに - ITmedia

 ロングセラーブランドの「正露丸」を販売する大幸薬品(大阪市)は、20〜69歳の男女を対象に、「正露丸」のにおいの認知に関する調査を実施した。「正露丸」のにおいを嗅いだことがないと答えた人は全年代で8.0%であったのに対し、20代では19.5%と2割程度となり、世代間で格差があることが分かった。

「正露丸」のにおいの認知に関する調査を実施した(大幸薬品商品サイトより)
あなたは「正露丸」のにおいが好きですか?(出所:リリース、以下同)

 女性のみの回答を見ると、特に20代女性では24.0%が「嗅いだことがない」と回答した。一方で、30代以上では「嗅いだことがない」人は5.1%と、95%が正露丸のにおいを認知していることがわかった。

あなたは「正露丸」のにおいが好きですか?(女性のみ)

 「正露丸」のにおいが「好き」と答えた人は12.1%と、1割を超えることが分かった。「嫌い」と回答した人は53.7%と半数を超えた。

正露丸のにおいは何のにおいに似ている?

 「正露丸」のにおいは何のにおいに似ていると思うか聞いた。1位は「漢方のにおい」で69.3%、次いで「歯医者さんのにおい」が22.9%、「燻製のにおい」が11.4%だった。

あなたは「正露丸」のにおいは、何のにおいに似ていると思いますか?

 「正露丸」のにおいのもとは、主成分「木クレオソート」のにおいで、ブナやマツなどの原木を炭化し、出る煙を冷却、液化して静置してできた木タールを蒸留精製して得られた生薬である。この「木クレオソート」が、腸の動きを止めずに腸内の水分バランスを調整し、お腹を正常な状態に戻す働きをする。大幸薬品は、「燻製や森林のにおいと感じた人は、原料や製法から似ていると感じたかもしれない」と分析した。

「正露丸」や「セイロガン糖衣A」が家にある?

 「正露丸」や「セイロガン糖衣A」が家にあるか聞くと、「正露丸」は35.6%、「セイロガン糖衣A」は21.6%があると回答した。

あなたの自宅には「正露丸」または「セイロガン糖衣A」はありますか?

 正露丸は、大幸薬品を代表する胃腸薬として、100年以上前から発売されているロングセラーブランド。独特のにおいがしにくい「セイロガン糖衣A」も展開している。

「セイロガン糖衣A」(大幸薬品商品サイトより)

 今回の調査は、全国の20〜69歳の男女を対象に、インターネットで行った。期間は21年9月3〜5日、有効回答数は1000人。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 正露丸のにおい、20代の2割「知らない」 大幸薬品の認知度調査、世代間ギャップ浮き彫りに - ITmedia )
https://ift.tt/3lXHQzT