Pages

Monday, February 27, 2023

フェネストラズ、初ポールからリタイアに悔しい気持ちも「僕たちが速いことはわかった」/フォーミュラE - オートスポーツweb

[unable to retrieve full-text content]

フェネストラズ、初ポールからリタイアに悔しい気持ちも「僕たちが速いことはわかった」/フォーミュラE  オートスポーツweb
からの記事と詳細 ( フェネストラズ、初ポールからリタイアに悔しい気持ちも「僕たちが速いことはわかった」/フォーミュラE - オートスポーツweb )
https://ift.tt/50KMV6n

Sunday, February 26, 2023

「BASEBALL FOR PEACE」 ブルキナファソの平和を願いオンラインで ... - giants.jp

 巨人軍と国際協力機構(JICA)は26日、アフリカ大陸の国とのオンライン交流としては初の、ブルキナファソの野球選手や子ども(68人)を対象にした野球教室を開催しました。  掲げたテーマは「BASEBALL FOR PEACE」。ブルキナファソでは、武装勢力のテロ攻撃による治安の悪化から、多数の国内避難民が生まれる情勢となっており、JICAが現地で進めるスポーツを通じた平和構築に、巨人軍でも技術指導の面から協力しようと、今回のイベントが実施されました。  教室ではまず、野球・ソフトボールをコンパクトにしたBaseball5を教材にしました。巨人女子チームに所属し、昨年開催されたBaseball5のワールドカップに日本代表として出場して準優勝に貢献した田中美羽選手が講師を担当し、野球との違いや、得点のコツを世界大会の経験をもとに解説しました。時差9時間で現地は朝8時と早朝のイベントでありながら、眠気も感じさせない参加者の歓声が画面越しに響き渡りました。  その後は、元選手の長谷川潤、辻東倫の両氏が硬式球を使って野球の「投げる」「打つ」を指導しました。ブルキナファソ野球代表メンバーのKafando Hamidouさん(25)は「ボールを遠くに飛ばすコツが良くわかった。練習で取り組み、たくさんホームランが打てるように頑張る。いつか我々の国に来て親善試合をしてほしい。そしてもっと細かいところまで野球を教えて欲しい」と感想を述べました。  ブルキナファソ野球・ソフトボール連盟のIbrahima Sibore会長はイベントの最後に、「用具が限られる環境だが、我々にも取り組みやすいBaseball5で技術指導をして下さり、大変ありがたい時間になった。26年にダカールで開催されるユースオリンピックの公式種目でもあるので、しっかり練習し良い成績に繋げられるように取り組みたい。そして皆が笑顔でスポーツに関われる環境作りをJICAさんと構築していきたい」と平和への願いを述べました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「BASEBALL FOR PEACE」 ブルキナファソの平和を願いオンラインで ... - giants.jp )
https://ift.tt/JoNOuWi

分解してわかったパワー半導体の戦略、グローバルで生き残るためには - レスポンス

自動車業界において、半導体というと「半導体不足」というワードが浮かぶ。おもに車載ECU向けのプロセッサやロジック半導体の問題とされるが、パワー半導体も影響がないわけではない。CASE車両においてはコネクテッド機能と同じくらい性能や付加価値を決めるのが電動パワートレイン、つまりパワー半導体が深くかかわる技術だ。eアクスル(e-Axle)やオンボードDCチャージャーでは、RC-IGBT、SiC、GaN、Ga2O3(酸化ガリウム)といった半導体が特に注目されている。

先月開催された「第24回 半導体・センサ・パッケージング展」において名古屋大学 未来材料・システム研究所 山本真義氏が講演を行った。

山本氏は、テスラやプリウスなど国内外の電動車のインバーターなどを分解、解析する研究を続けている。分解した電動車を研究者や業界技術者に公開レクチャーしたり、SNS等でも積極的に情報を発信しているのでご存じの読者も少なくないだろう。各社の電動車を分解・解析した同氏ならではの知見から、パワー半導体のトレンドを分析した。

EVにエンジンを載せた新型プリウス

すでにトヨタの新型『プリウス』を解析している山本氏は、「新型プリウスは先代の設計を受け継いでおり見た目や構造は非常によく似ている。しかし、投入されている技術は各部で進化している。また、最近のハイブリッドは、エンジンにモーターをつけたというよりEVにエンジンをつけたような設計も見受けられる」という。

まず、新型と4代目プリウスは、電気系の出力が53kWから83kWに向上した。そのためPCUも大型化している。ハイブリッドではPCUがエンジンの横に配置されるので、PCUやインバーターはなるべく面積を小さくする方向で「箱」の大きさを小さくするようになる。だが、EVではシステムパッケージの考え方が大きく変わるという。

「空力が重要なEVにおいてフロントアクスルはなるべく薄くしたい。リアアクスルもラゲッジスペース確保のため同様だ。インバータや制御ユニットを薄くコンパクトにしつつ、冷却をどうするかを考える必要がある。例えば基板の冷却ラインの出入り口が左右になっていたら、2枚を背面重ねにして入出力を同じ側にもってくることで配管をシンプルにするといった工夫だ」

レッドオーシャン化するeアクスル市場

さらに日産『アリア』の例を出し、冷却ジャケットの樹脂化も今後のトレンドだろうと予測。樹脂化は軽量化につながる。コストダウンも期待できる。冷却、放熱は高出力化、高電圧化するEVのインバーター他での最重要設計項目だ。PCUのケースや実装だけでなく、パワー半導体の素子構造、回路基板上での部品実装、ユニットの接合技術が問われる。幸いにもこの分野は日本企業の得意分野でもある。

この強みは強化したいところだが、グローバル市場では別の課題もある。山本氏はNIOの例やグローバルでのEV、パワー半導体戦略を示しながら説明する。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 分解してわかったパワー半導体の戦略、グローバルで生き残るためには - レスポンス )
https://ift.tt/Vvx32oj

Saturday, February 25, 2023

恐ろしい…一緒に住んでわかった「絶対やっちゃダメ」な習慣【実話婚活マンガ・リバイバル#170】|OTONA ... - OTONA SALONE

【40代、50代で結婚!経験者が明かす私がオトナ婚できた理由】

最近は、40代以上で結婚をする女性が増えています。そんなオトナ婚をした方の結婚までの道のりをマンガでレポート!

オトナ婚を体験した方、ご自身のエピソードをお寄せください!→こちらから 

スポンサーリンク

▶▶次の話(2/23 22:30更新)

<<前の話

マンガ:下地のりこ

この記事はリバイバル配信です

オトナ婚をイッキ読みする!

実際にオトナ婚をした体験者の皆さま、あなたのオトナ婚体験を聞かせてください!→こちらから

■40代からのオトナ婚が電子書籍になりました!

各電子書店で好評発売中。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 恐ろしい…一緒に住んでわかった「絶対やっちゃダメ」な習慣【実話婚活マンガ・リバイバル#170】|OTONA ... - OTONA SALONE )
https://ift.tt/khr5gMF

Friday, February 24, 2023

「ゴミ開封調査」でわかった、"隠したかった事実"とは? - 社会 - ニュース - 株式会社集英社

ゴミ清掃員としても働く芸人の滝沢秀一(マシンガンズ)が、ゴミを回収していて気が付いた事実、それが「金持ちの家から出るゴミは少ない」ということ。長年にわたりゴミを見続けた滝沢氏だからわかる、ゴミに隠された秘密を教えます! みんなでゴミを少なくして、金持ちになろう!

* * *

僕の友達に、NPO法人でゴミの開封調査をしている人がいます。これは行政から委託された仕事で、その名の通りゴミを開封して中に何が入っているかをチェックする仕事だそうです。

彼の場合は、ごみの捨て方や分別が正しくされているかをチェックするわけではなく、食品のゴミがどれくらい出ているか、洋服のゴミがどれだけあるのかなどの組成を調査し、数字として認識する作業とのこと。

その人が先日「滝沢さん、最近気がついた面白い話があります」と言うんです。
 
「何ですか?」と聞くと、「今までいろんな地域でゴミを開けてきて、どの地域でも必ず言えることなんですけど、汚いゴミの中から出てくるテストの点数は低い」って(笑)。

これ、ちょっと分かるぞと思ってしまいました。「金持ちのゴミは少ない」に通ずるものがありますよね。

じゃあ、きれいなゴミから高得点のテストが出てくるかと言ったら、それは出てこないそうです。おそらくはきちんとシュレッダーにかけてるのか、資源として古紙に出してるんじゃないかと。

ちょうどそのタイミングで『SPY×FAMILY』というアニメを見ていて、印象的なセリフを思い出しました。

「子は親を見て育つ! そうだ 30点の子の親は 30点のはずなのだ!」

これも分かるなと~いう気がしました。先日、僕の子どもがテストで25点取ってきましたからね(笑)。人のこと言えないわと思って、心から反省しました。

僕は個人情報に関するゴミは、名前のところだけをちぎってそれをシュレッダーにかけてます。そうすれば、個人情報以外の部分は古紙に出すことができます。

すごい人になると、名前のところだけがきれいにカッターで切りとってあったり、住所の番地だけが切り取られていたりとかします。ここまでいくと、意識が高いというよりも「エコマニア」レベルの作業ですよね。世の中にはすごい人がいるものです。

たまに、何を思ったか石を捨てる人がいますが、これは回収できません!たまに、何を思ったか石を捨てる人がいますが、これは回収できません!

ちなみに、シュレッダーにかけた後のゴミは古紙には出せません。バラバラになっちゃった紙は、燃えるゴミになってしまいます。

なんでかといったら、シュレッダーにかけた後の紙は繊維が短くなってしまい、再生しても紙として機能しないんだそうです。

ただ、北海道にはシュレッダーゴミも古紙で大丈夫なところがあるみたいで、そこでは古紙を段ボールに再生しているんじゃないかと言われています。段ボールって「泥でもできる」と言われていて、純度が低くても問題がないんです。

真偽のほどは確かではありませんが、たぶんそうなんじゃないかという説があるようです。関係者の方、見ていたら真相を教えてください(笑)。

ゴミを少なくきれいに出せば、お金持ちにもなれるしテストの点数が上がるかもしれません! マネできることは積極的にマネて、人生をバージョンアップさせましょう!

滝沢秀一(たきざわ・しゅういち)
1976年9月14日生まれ、東京都出身。
お笑いコンビ「マシンガンズ」として活動するかたわら、ゴミ清掃員としての仕事もこなす。
著作はゴミ清掃員の体験を書いたエッセイ『このゴミは収集できません』ほか多数

※ごみの捨て方のルールは自治体によって異なります。お住まいの地域のルールをご確認ください。

マシンガンズ・滝沢秀一の『金持ちのゴミはなぜ少ないのか?』は毎週木曜日更新中!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ゴミ開封調査」でわかった、"隠したかった事実"とは? - 社会 - ニュース - 株式会社集英社 )
https://ift.tt/jmJwepQ

Wednesday, February 22, 2023

46歳、更年期の強いうつで倒れてわかった。私たちは「やめるべきこと」をたくさん、たくさん抱え込んでいる ... - OTONA SALONE

接した人がみな前向きな温かさを受け取って帰る、そんな新しい時代の女性リーダー像を体現するBé-A〈ベア〉の山本未奈子さんですが、じつは42歳の時点で更年期障害を実感し始め、46歳で「大クラッシュ」ともいえる壮絶な更年期障害に苦しめられた経験を持ちます。

「46歳の大クラッシュでは半年の間仕事も完全に休まざるを得ない状態になり、人生が180度変わりました」と語る山本さん。これまでの経緯と、大クラッシュからの回復についてお話を聞きました。

前編記事『46歳、女性社長が突然襲われた劇症の更年期うつ。「無関心、無気力、不安でたまらない…毎日涙を流していました」』に続く後編です。

【100人の更年期#89】後編

回復とともに「なぜ倒れたのか」を考え始めた。更年期世代が「やめるべき」ことって

なぜ自分が倒れてしまったのかを振り返り、生活習慣を分析し始めた山本さん。最初に思い当たったのは、お酒を一切飲まなくなったことで身体があまりにラクになったという事実です。

「ここでやっと気が付いたんです、私は本当にムダな行動ばかりしていたのだなと。飲酒はストレス解消のつもりでしたが、完全に無駄な飲酒、身体に余計なストレスをかけるばかりの行為だったんです。社交だって、私は自分だけが楽しい場面から取り残されることへの恐怖感があったんですね。大勢とつながってないと怖いという思い込みも、いざ倒れてみたら、大切な友人さえいてくれれば大丈夫なんだなって気が付きました」

コロナをきっかけに同じようなことを考えた人もいるかもしれません。山本さんは回復した現在も、気を使わない、信頼できる友人にしか会わないと言います。さらに、原因分析の過程で起きた変化のひとつが『やめようと思うことをやめる』こと……って、どういう意味?

「たとえば、不健康な食事をやめよう!というようなことは、私はしなかった。しんどくなることがわかっているのになぜか繰り返してしまう行為から自分を解放してあげる、という感覚でした。私の場合はまずお酒でしたが、それも『お酒をやめる』のではなくて、あとでしんどくなるような飲み方を『しないようになった』んです。それ以上飲めば体調が悪くなるのがわかっているから、1杯か2杯以上は飲まないようにと」

食事も同様に、体に悪いものを食べたときは次の日気を付けようと考えるようになったところ、しばらく続けたところ自然に添加物を含む食品の摂取量が減っていきました。すると体調がどんどん敏感になっていき、結果的にグルテンをとらなくなるとお腹が張らなくなると気づけたそう。

「この『原因を分別すること』がすごく大変で、時間がかかりました。具合が悪くなっている原因が何であるかを見つけるのはかなり大変、どれだけ人間は日頃自分をしんどくする習慣ばっかり繰り返しているのかとうんざりするくらいです。でも、一度分別ができるようになると他の分野もわかるようになりました」

基礎を整えればホルモンの上下にもぐらつかない。副交感神経のスイッチを入れる方法を探して

お休みしていた半年間で、更年期のこともしっかり勉強したという山本さん。どうすればホルモンの波に惑わされないのか、自分がどういう状況でうつを発症したのかも分析したと言います。

「年をとると副交感神経のスイッチが入りにくくなりますが、私たち、もう自分で自分のスイッチを見つけて、積極的にオンにしないとならない世代なんですね。私は呼吸が浅くなっていたことに気づき、ヨガを始めました。また、香りが好きなので香りを積極的に取り入れてリラックスしたり、散歩も定期的にして。食事も見直しました。添加物をやめ、ファスティングでリセットもしています」

この年齢にしてはじめて一人旅行にも行きました。以前の山本さんなら考えられなかった行動ですが、ひとりの気楽さにも気づけたそう。

「背伸びもしていたなと感じました。立場的にも、社長らしく、また、母親らしくいないとならないという勝手な思い込みがあり、自分らしさを忘れている部分もあったんですね。素でいこう、そして自分の心と体の基礎をきちんと整えれば女性ホルモンの上下に惑わされなくなるんだなって思いました」

ヨガは週2回90分ずつ。最初は体力もなく、身体も固いためしんどく感じていましたが、続けるうちに慣れ、現在は仕事中気づいたときにストレッチやポーズをとって呼吸をコントロールしています。ヨガ特有の鼻から強く吐く呼吸も最初は恥ずかしさがありましたが、続けるうちにその大切さに気付いたそうです。

「ほかに、瞑想も副交感神経のスイッチを入れる訓練に最適でした。私がやっているのは原初音瞑想という方法で、頭の中で個人個人、特定の音をリピートしながら瞑想をします。私はバリのベルのちりんちりんという音で瞑想に入りやすいのですが、慣れてくると何もなくても入れるようになります。仕事中ストレスを感じたらちょっと瞑想、これだけで気持ちが軽くなり、リフレッシュしてリセットできるんです。朝、ストレッチして5分だけでも今日することを脳内でおさらいしたり、夜ならば今日はこんなにいいことがあって幸せだなと思い起こしたりもしています」

もうひとつ、山本さんが重視している生活習慣は「なるべく早く寝る」。

「そのためにできることを整えました。寝る前にお風呂に入ると交感神経優位になってしまい、眠りにつきにくい。なので、お風呂は家に帰ったらすぐ入ることにしました。6時にはお風呂に入り、それから夕ご飯です。寝室の湿度や温度にも気を使いました」

寝具は慎重に吟味、宿泊先のホテルで寝心地のよい枕を見つけたときには問い合わせて特別に販売したもらったこともあるそうです。パジャマもこだわって探しています。

「これらは自分をメンテナンスしていくための経費だと思っています。とはいえ、何も高いものが買いたいわけではなく、気持ちがいいものを妥協せず探すだけ。パリでとっても着心地がいいパジャマを見つけて買ったのですが、よく見てみたら何と、ユニクロのプリンセス・タムタムコラボアイテムでした。日本で見つけたかった!と思いましたね」

自分の「あり方」そのものの問題点も見つけた。イヤな人には近寄らなくていい

分別と分別の結果、これまでなら我慢してお付き合いを続けていた、会うとしんどくなる人には最初から近寄ることそのものをやめたという山本さん。

「どうしても関わらないとならない人の場合、感情のスイッチを切って無の状態で接します。この感情の切り替えができるようになるまでは訓練が必要ですが、別に感情を揺さぶられても、考えちゃっても、それはそれでいい。ただ、嫌なことを考える回数が人生の中で減ればいいんだ、とユルく考えると、ちょっとずつできるようになっていきました」

倒れる前はこの「受け流し」ができていなかったと山本さんは振り返ります。

「倒れるほどにまで、いらないストレスを勝手に背負い込んでいたんだなって思います。感情のスイッチを自分の意思で切れるようになってくると、びっくりするほどいろんなことが怖くなくなっていきました。だから、これまで人付き合いがよくて相手の意見に反論しない八方美人の自分をやめて、他人に左右されない、迷わない自分になるというのもこの過程で決めました。私は正しい、私はこうするんだというのを強く思き、他人の感情と自分の切り分けを強く意識を持って進めたんです。といっても気になっちゃうんだけど、気になっちゃうことも含めてそれでいい、左右されないと」

人に気をつかいすぎるタイプの山本さんは、その代わりに自分にまったく気をつかえていなかったそう。仕事とプライベートを一切分けず、夜も週末も働いて、休む時間がほとんどありません。電話がかかってきて「今から出てきて」と言われたら断れませんし、やりたくない仕事も引き受けてしまいます。

「でも、倒れてみて、これまで30代、40代とがんばってきた分だけ、更年期世代には結構たくさんの選択肢があるんだなって感じました。倒れたことをきっかけに、苦手なことより得意なことに集中しようと考えるようになりました。遠慮してなんでも引き受けてしまうのはもうやめて、これは私できないよとはっきり言えるようになりましたし、人からどう見られるかが気にならなくなった。これは大きな収穫でした」

さらに、「毎日やらなきゃいけない」という思い込みも持たないよう気を付けるように。何かしなければならないという思いから自分を解き放つ練習をひたすら続けているようなものだといいます。

「結果的に、いろいろなものを手放していったら、他人の考えを聞いたときイラっとする自分から卒業できました。すっと流して、違う意見があるんだなと受け入れられる自分って、魂のステージが1ランク上がったんじゃないかな?とすら思えます」

46歳での大クラッシュを経験した山本さんは、半年かけて「答えは自分の中にある」ということに気づきました。

「自分の感情も気持ちも体調も、結局は自分にしかコントロールできないんです。自分がどう捉えるかで世の中が変わっていきます。執着をなるべく捨てて、世の中にはいろいろあるのだなと受け流し、『しなければならぬ』を自分にも他人にも強制しない。ご飯作らなきゃいけないなんて思いも全部すてて、やりたくないときは休む、そのかわりやりたいなと思えた瞬間に全部やる。モチベーションをずっと保つのって、絶対無理なんです。仕事だってやりたい瞬間があるじゃないですか、そういうときに集中してやる。その代わり、だめだなというときはそんな自分のことも受け入れて、無理してやらない。こういうことの大切さを身をもって実感しました」

身近な肌の問題を解決したいという思いでスキンケアのブランドを立ち上げた山本さん。やがて興味は女性が活躍できる社会を作りたいという思いにシフトし、生理や性、更年期などにフォーカスして悩みを解決するプロダクトを提供する仕事へと移りました。

「私たちはずっと、夫を、子どもをと、自分以外を優先して生きてきました。でも、更年期はそれをやめて、まず自分を大切にしてください。私たちが健康でいないと、子どものケアもできません。更年期世代の女性は、自分ファーストでとことん自分をいたわって暮らしてください、それだけかなり状況はよくなるはずです!」

Bé-A〈ベア〉

ブランドサイトはこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 46歳、更年期の強いうつで倒れてわかった。私たちは「やめるべきこと」をたくさん、たくさん抱え込んでいる ... - OTONA SALONE )
https://ift.tt/2l9Ke0C

Tuesday, February 21, 2023

不幸アピールする理由がわかった! 私が欲しかった言葉とは/私が一番不幸でしょ?(6)【私のママ友付き合い事情 ... - Mapionニュース:ウーマン

■前回のあらすじ
相手よりも自分の方が不幸だと張り合うつぐみに、友人の七海は「昔はそうじゃなかったのにどうして」と声をかける。すると、つぐみは震えながら過去を思い出し…。

過去を振り返ってみると、たしかに私には不幸な出来事がたくさんありました。七海に話したことで、私はそこから前へ進む勇気を持つこともせず、不幸にしがみついていたことに気付きました。
ずっと、「頑張ったね」「大変だね」と言われる心地よさに浸かっていたのです。目の前の幸せを見ようともしないで…。

でも、今さらどうやってこの性格を変えたらいいのかわかりません。そんなとき、七海が病気だと知り…。

※この漫画は実話を元に編集しています

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 不幸アピールする理由がわかった! 私が欲しかった言葉とは/私が一番不幸でしょ?(6)【私のママ友付き合い事情 ... - Mapionニュース:ウーマン )
https://ift.tt/CsuDznY

Monday, February 20, 2023

失ったのは金だけじゃない 特殊詐欺、被害に遭ってわかった現実 - 毎日新聞

日記をめくりながら特殊詐欺の被害に遭った当時を振り返る女性=浜松市で2022年11月30日、長沼辰哉撮影
日記をめくりながら特殊詐欺の被害に遭った当時を振り返る女性=浜松市で2022年11月30日、長沼辰哉撮影

 メンバーの一部が全国で相次ぐ広域強盗事件に関与したとみられている特殊詐欺グループは、フィリピンを拠点に被害総額60億円以上に及ぶ詐欺を繰り返していたとされる。特殊詐欺は金額の大きさが注目される一方、それぞれの被害者がどんな目に遭ったのか、詳細に伝えられることは決して多くはない。しかし、約3000万円をだまし取られたある女性を取材すると、失ったのは金銭だけではないという厳しい現実も浮かび上がってきた。【長沼辰哉】

始まりは電話から

 「海外の宝くじで3等に当たった。金額は5億2000万円」

 浜松市で暮らす80代女性の自宅にこんな電話がかかってきたのは、2014年6月5日の朝だった。電話口から聞こえる男の声はこうたたみかけてきた。「手続きのために当選金額の一部を用意してほしい」

 この数日前から「ボランティア」を名乗る人物からの電話が続いていた。「生年月日から調べると、あなたは珍しい幸運の持ち主」「あなたの授かる天然石は100年に1回しか出ない不思議な石」。女性は「良いことが起きるかも」という気持ちになっていた。

 女性は戦前から続く家業の問屋の役員を務めており、ちょうど設備投資の資金が必要な時期でもあった。「設備を更新すれば、親族に任せて自分は会社から身を引くことができる。お金にゆとりができれば、孫たちとも楽しく過ごせる」。淡い期待が頭をもたげた。指示に従い、郵便局で購入したレターパックに現金200万円を入れ、男が指定した東京都渋谷区の住所宛てに送った。

 「ナガノ」と名乗る男が言うには、当選金を受け取る手続きのため、まずはこちらから億単位の現金を送る必要があるという。とても用意できる金額ではなかったが、「一部は私たちが肩代わりする」と提案してきた。女性は老後や孫のお祝いのための貯金を取り崩したり、知人に借金を頼み込んだりと資金の工面に奔走することになる。

被害の記録、克明に

 女性が付けていた日記の14年6月の部分には当時の様子がつづられている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 失ったのは金だけじゃない 特殊詐欺、被害に遭ってわかった現実 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/4muVLAj

前モデルと比較してわかった新型「プリウスPHEV」進化のポイント| - @DIME

いよいよ5代目となる新型プリウスのハイブリットモデルが発売されたが、もうしばらくすると、新型プリウスのPHV改め、プラグインハイブリッドのPHEVモデルが登場する。今回、その新型プリウスのハイパフォーマンスモデルという位置づけになるというPHEVプロトタイプに袖ヶ浦フォレストレースウェイで試乗することができた。その際、先代PHVモデルも同時試乗できたので、両車のサーキットにおける走りをレポートしたい。

先代と比較してわかった進化のポイント

まず、先代との比較だが、まだ新型プリウスPHEVのスペックは公表されていないものの、2Lエンジンに大容量バッテリーが組み合わされているのは公然の事実で、動力性能はかなりのレベルアップがなされているとみていいだろう。システム出力は先代の122psに対して223ps!!とされている。

エクステリアデザインもまた新旧型で異なる点だ。先代プリウスは、基本のハイブリッドとPHVでは顔つきもリヤビューも別物。とくにPHVのリヤビューは独特で、湾曲したセクシーともいえるカーボン素材を奢るテールゲートエンドが特徴で、言ってみれば、リヤから見ればPHVであることは一目瞭然だった(インテリアでは縦型の大型ディスプレーがPHVモデルの特徴だった)。

先代プリウスPHV

先代プリウスPHVの特徴的なリヤビュー

先代プリウスのインテリア

が、新型では、ハイブリッドとPHEVをエクステリアで見分けることは、フロントバンパー下部の加飾とアルミホイールのデザインぐらいとなっている。

奥がHV、手前がPHEV

ハイブリッドの19インチアルミホイール

PHEVの19インチアルミホイール

厳密に言えば、エンブレムがハイブリッドは●HEV、PHEVは●PHEVと違うのだが、エンブレムデザインは共通で、”P”があるかないかの違いゆえ、遠くから判別することは難しい。

インテリアも基本的にハイブリッドと変わるところはほとんどない。ただし、スポーティかつ流麗なデザイン優先のエクステリアデザインによって先代より容量が減ったラゲッジルームは、ハイブリッドよりフロアが高くなっているようで、新型ハイブリッドG、ZグレードFFの410L(G、Zグレード。KINTO専用車のUグレードは422L。先代FF 502L、4WD 457L)より減少していることは間違いなさそうだ。

ちなみに、先代PHVのラゲッジルームは、フロアが大容量バッテリー搭載のため、開口部より不自然に高くなっていたのだが、新型PHEVのフロアは開口部から下がったところにある。

先代PHVのラゲッジルーム

新型PHEVのラゲッジルーム床下部分

室内空間については、この@DIMEの新型プリウスの概要、新旧比較パッケージ解説記事を参照してください。

タイヤサイズも大幅に変更されている。先代PHVが195/65R15だったのに対して、新型PHEVはハイブリッドのG、Zグレードと同じ、大径かつ細めの特異なサイズとなる195/50R19サイズとなっているのだ。ここからも、先代の燃費優先の考え方から、スタイリング同様に、PHEVモデルもスポーティな方向にキャラクター変更されていることが窺い知れる。ただ、新旧でホイールベース50mmの延長もあって、最小回転半径は先代の5.1mから5.4m(スペック未公表のため同サイズのタイヤを履くハイブリットG、Zグレード基準とした)へとやや大回りにはなっている。

先代PHV

新型PHEV

なお、EV走行可能最高速度は135km/h。EV走行可能距離は、未公表ながら、先代の1.5倍が目標・・・という説明があるので、先代が約60kmだったので、新型は約90kmに伸びると思われる。また、ソーラー充電ルーフパネルも用意され、年間1250kmぶんの電力確保を目標としているそうだ!!

先に説明したように、PHEVモデルは発売前のプロトタイプということで、袖ヶ浦フォレストレースウェイのサーキットでの走行となった。1周目はEVモードで、2周目はHVモードで、3周目はご自由に・・・というお約束付きである。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 前モデルと比較してわかった新型「プリウスPHEV」進化のポイント| - @DIME )
https://ift.tt/23Zzkri

Sunday, February 19, 2023

不幸アピールする理由がわかった! 私が欲しかった言葉とは/私が一番不幸でしょ?(6)【私のママ友付き合い事情 Vol.583】 - ウーマンエキサイト

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 不幸アピールする理由がわかった! 私が欲しかった言葉とは/私が一番不幸でしょ?(6)【私のママ友付き合い事情 Vol.583】 - ウーマンエキサイト )
https://ift.tt/nkJRdBV

Friday, February 17, 2023

「わかった瞬間感動」少しずるいパズル、ハマる人続々 発想のもとは - withnews

ツイッターにパズルを投稿しているパズル作家のたつなみさん(@qrostar)。そのほとんどが、「少しずるい」問題です。うーん、うーん……と全力で頭を使うのですが、解けたときのスッキリ感がくせになり、たびたび話題になっています。

「しりとりパズルを作りました」
「しりとりがつながるように?に入るイラストを下からえらぼう」

1月下旬、たつなみさんが投稿した1枚のイラスト。にわとり、りす、すいか、かめ、「?(ハテナ)」、きつね……と続きます。答えを導くためのイラストがいくつか描かれていますが、簡単には正解にたどり着きません。

たつなみさんは続くツイートで「すみません、ちょっとずるい問題です…ヒント:ハテナの周りに注目」と補足します。

筆者は数分イラストとにらめっこしましたが全く答えが降りてこず、みなさんのリプライを見てやっとひらめきました。「ちょっとずるい」の意味もここで気づきます。

ツイートには、「わかった瞬間感動」「何気なく考えはじめたら思ったより難しかった」といったコメントのほか、様々な「答え」が寄せられ、1万以上の「いいね」がつきました。

2019年10月から「少しずるいパズル」を作っているという、たつなみさん。きっかけは、当時知り合いからもらった名刺に謎解きが載っていて、「それを見て自分も作ってみたくなった」ためといいます。

当初は「あまりずるくない問題」もありましたが、投稿していくうちに「どんどんずるさを意識するようになった」そうです。

「見てくださっている方がいるので、その期待に応えたい気持ちでずっと続けられています」とたつなみさんは話します。

「パズルを考えるのが奥深くて、自分自身でも夢中になって作っています。想像していなかった答えを書いてくださる方もいて、驚くことも多いです」

幼い頃から、「新しいゲームやスポーツを考えることが好き」だったという、たつなみさん。考えたことを友だちに遊んでもらっていたそうです。

「どうしたら楽しめるかな……と考える機会が多くて、それが今のパズル作りにつながっていると感じています!」

とはいえ、誰にでも作れるものではありません。たつなみさんはどんなときにパズルを思いつき、その発想のもとには何があるのでしょうか? 

「アイデアは寝起きや、散歩しているときに思いつきやすいです。何かを見たときに二つの異なる視点があると、それがアイデアの起点となりやすいですね」

今回の「しりとりパズル」を例にすると、「ハテナの周りのモヤモヤが、目玉焼きの白身にも見えるし、ハテナの枠にも見える」といったイメージだそうです。

このパズルを思いついたのは、「確か、ほかのパズルで雲を描いているときに、それが目玉焼きの白身に見えて思いついた気がします」と振り返ります。

読者からは「やっているとどんどん夢中になって、すぐに読み終わってしまいました」「よくこんな難しい問題をつくったなと思いました」「パズルがむずかしかったけど、わかればスッキリして、とてもおもしろかった」などと感想が寄せられているそうです。

「『スッキリしたー』や『難しい……』など、みなさんの反応や感想はとても励みになります!」とたつなみさんは話しています。

引き続き、一筋縄ではいかないパズルで楽しませてくれるに違いありません。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「わかった瞬間感動」少しずるいパズル、ハマる人続々 発想のもとは - withnews )
https://ift.tt/XYvMTqV

「チョコ貰えた理由がわかった」 鷹イケメン右腕に大注目「顔、投球、稼ぎ良い」 - Full-Count

体はデカくなっても顔はデカくならない本格派イケメン

 イケメンと評判の高いソフトバンクの板東湧梧投手の“表情”にも注目が集まる。進化を見せる投球だけでなく、マウンド上での爽やかさにもファンから熱視線を浴び「体はデカくなっても顔はデカくならない本格派イケメン」「フォームまでかっこいいのはずるいよな」などのコメントが相次いだ。

 板東は鳴門高、社会人野球・JR東日本を経て2018年ドラフト4位でソフトバンク入り。2021年は救援で44試合登板を果たし、昨季は25試合の登板(先発で7登板)で3勝3敗、防御率3.18と結果を残した。今季の飛躍が期待される右腕に「個人的に千賀の後釜、これからのエースは板東だと思ってる」「胸板も下半身もゴツくなったよな。顔は相変わらずイケメン」と実力に加えて人気度も上昇してきている。

「パーソル パ・リーグTV」は公式YouTubeで、春季キャンプの紅白戦で坂東が登板するシーンを紹介。「顔が良くて、投球も良くて、稼ぎも良い。贅沢言わないのでどれか2つください」「バレンタインでチョコいっぱい貰えた理由がよくわかった」とイケメンぶりにフォーカスされたコメントが目立った。

【実際の映像】「顔、投球、稼ぎ良い」 鷹イケメン右腕にファン大注目「チョコ貰えた理由がわかった」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「チョコ貰えた理由がわかった」 鷹イケメン右腕に大注目「顔、投球、稼ぎ良い」 - Full-Count )
https://ift.tt/AhVy8zN

Thursday, February 16, 2023

“Tシャツ部”としてTシャツで北海道の真冬を越してみてわかったこと - 面白法人カヤック

カヤック柴田です。私は2022年6月から北海道下川町役場でCIO補佐官として働いています。また、カヤックに入社して10年になりますが、10年ほど冬でもTシャツだけで過ごすTシャツ部の活動を継続しています。結果として、真冬の北海道でTシャツで過ごすことになりました。

飲み会の後に撮影してもらった写真です。雪がふっていたので、いい感じになりました。手に持っているのはお土産にもらったかぼちゃの袋です。

ここからわかったことをざっくり2つにまとめました。

<わかったこと>

1. Tシャツでも除雪は可能

日常生活の様子をお伝えします。家の窓から車庫をスマホで撮影しています。

ガレージをあけます。

奥からスコップを取り出します。

車の入り口に雪が多いと上手く出庫ができません。雪を払いのける必要があります。

車庫の中で凍ってしまっているところは、滑りやすいので、一部融雪剤をまきます。

シャッターを閉めます。

以上が除雪となります。

撮影している状況を説明します。右側の窓にスマホを置き、左側の車庫の除雪をしました。

2. 実家に帰る時は新ルールを追加することになった

新ルール:実家ルール・・・真冬の北海道の実家に帰るとき、実家から半径100m以内は上着を着る

実際の運用は、

1.車で実家の前に到着する
2.上着をきる
3.上着を着て、車から実家の玄関まで歩いて移動する
4.上着を脱ぐ

となります。

なぜこのルールが増えたのか。それは真冬にTシャツで実家に帰ったところ、「冬にTシャツでいるのはなぜなんだ」という話がずっと繰り返され、特に理由はないので説明もできず、この話の終了方法がわからなかったためです。

この対話の困難さを伝えるニュアンスが伝わりにくいので、祖母(94歳)からのメールを引用します。

北海道へ仕事で来るそうですが、コロナのこともあるけどまだまだ寒いのに半袖は無理だと思います。
今の時期に半袖は絶対無理だし、まわりの人たちに変だと思われる。
中は半袖でも必ず上に長袖を羽織って来るようにしないと変な人に思われ仕事にも響くと思います。これは世界の常識ですよ。年齢的にも、もう少し常識を考えた方が立派だと思います。

ちなみにTシャツ部において、冬に風邪を引いて病院に行くとき、上着を着ているフリをすることで、先生に怒られることを回避するという方法論があります。

12月のある日、風邪をひいて病院にいかなくてはならなくなりました。

病院にいくにも上着をきることはできません。なぜならTシャツ部だからです。でも、冬にTシャツだけで病院にいって「風邪をひいたので治してください」といったら確実に医者に怒られるので、それも嫌です。

考えた結果、ジャケットを着ずに病院までもっていき、さも待合室で脱いだ体をとりました。これによって、診察室にTシャツ入室することと、医者に怒られないことを両立させることができました。

これと同じように、車から出るときに上着を手に持ち、暑かったから上着を脱いで「普段は着ているけど、停止した車から実家まで移動中だけ脱ぎました」という体にはできないのでしょうか?

病院の場合は室内なので、上着を脱ぐことはまだ不自然ではありません。診察もありますので上着を脱ぐこともあります。

それに対して、冬の北海道で上着を手に持ち、Tシャツで移動するのは例え短時間でも不自然です。

わかりやすいようにイメージ図を撮影しました。上着を持っていても相手に与える印象には違いがありませんでした。

その他わかったこと一問一答

Q:寒くないのでしょうか?

A:気温が低いので大変ですが、家と職場等の移動先も車を利用しますし、外にいる時間はそこまで長くありません。飲み会もお酒を飲まずに、車で店舗の前まで移動し、参加しています。わかったことですが、マイナス10度を超えてくると、外に滞在できる期間が短くなります。

Q:予想外だったことはなんですか?

A:セルフサービスのガソリンスタンドを使えないことです。気温が低いため、自らガソリンをいれる作業が困難です。

以上が北海道の極寒をひと冬過ごしてみて気づいたことです。この気づきで得たことを糧に、引き続きカヤック唯一のTシャツ部部員として活動してまいります。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( “Tシャツ部”としてTシャツで北海道の真冬を越してみてわかったこと - 面白法人カヤック )
https://ift.tt/48vldrD

PlayStation VR2(PS VR2)先行レビュー! 『Horizon(ホライゾン ... - 電撃オンライン

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントから、2月22日に発売予定の“PlayStation VR2”(PS VR2) のレビューを掲載します。

 本体の使い心地はもちろん、同時発売となるPS VR2専用ソフト『Horizon Call of the Mountain』も先行プレイ。PS VR2ならではのゲーム体験について紹介していきます。

ケーブルが1本になって各段に使いやすく進化! 専用コントローラーも軽く使いやすい


 まずは開封の儀。パッケージは横長で、背面にはPS VR2ならではの機能についての簡単な解説が記載されています。

 外側の包装を外すと、PSのロゴがワンポイントで入った白い箱が! PS純正製品でおなじみの、オシャレな内箱ですね。


 内箱の中身はこんな感じ。本体とコントローラー2個がピッタリと収納されています。

 そのほかの付属品は、取り扱い説明書やイヤホンなど。

 PS VRと比べると内容物が少なく、購入後のセットアップが簡単! すぐに遊ぶことができます。

 何よりケーブルが1本になったおかげで、接続が簡単になったのがうれしいポイントですね。PS VRのときは初期接続がなかなか大変でしたが、今回は説明書いらずです(笑)。

 本体のサイズ感は一般的なVRヘッドセットとそこまで差はなく、重量は約560gとやや重めですが、装着すると頭にピッタリフィットするので、そこまで重さは感じません。


 頭が触れる部分の素材も、PS VRと比べるとしっかりしている印象。PS VRの場合は長時間使用するとポロポロと素材が崩れてしまったので、うれしい改善点です。

 左右のPlayStation VR2 Senseコントローラーが付属。リチウムイオン充電池を内蔵しており、重量は軽めです。


 〇ボタンと×ボタンが右、△ボタンと□ボタンが左のコントローラーに配置されています。

 最初こそボタン配置に戸惑いましたが、握り心地がよく操作感が非常に良好。ほかのVR機器のコントローラーと比べても、軽く持ちやすいので操作が快適です。

 より没入感を高めるためにも、ヘッドセットにはイヤホンの装着が推奨。

 通常の有線イヤホンも使用できますが、付属の有線イヤホンがヘッドセットの下部に沿うようにセットできるピッタリサイズとなっています。

 ケーブルが短めになってプレイ時も快適なので、これで問題なく遊べます。

 ただし音質はそれなりなので、音の臨場感などにこだわる場合は有線イヤホンを別に用意したほうがいいでしょう。

セットアップは非常に簡単! 各種設定を調整すれば長時間のプレイも快適になる


 初回起動時は、画面の指示に従って設定を行います。

 ヘッドセットの付け方から各種設定まで順を追って説明してくれるので、VR機器初心者でも安心。

 レンズ間距離の調整など、ユーザーに合わせた設定を行うことでプレイ時の疲労を軽減できます。

 さらにPS VR2ならではの機能として、視線トラッキング機能を設定できます。

 こちらは、ユーザーの視線の向きをヘッドセットが認識する機能。頭ごと振り向かなくても目線だけで各種操作ができるので快適です。

 現状ではメニュー選択などに使用可能でしたが、今後ホラーゲームなどでも生かせそうな機能ですね。

 また、ヘッドセットのファンクションボタン(本体正面の右下部のボタン)を押すと、常に周りの状況を透過して確認できます。

 ケーブルが1本だけになったのでPS VRと比べるとケーブルを邪魔には感じにくいですが、ゲームに没頭していると自分の向きやケーブルの向きなどが分からなくなりがちなので、この機能は非常に便利!

『Horizon Call of the Mountain』は山登りと弓矢による狙撃の没入感がすごい!

 PS VR2と同時発売となる、『Horizon』シリーズ最新作『Horizon Call of the Mountain』。

 こちらは、本編をVR視点で遊べたり、一部のストーリーを再構成したものではなく、完全新作となっています。

 広大なオープンワールドを自由に旅する本編とは異なり、基本的には決められたルートを進む形式になっており、探索の自由度は低め。その代わり、PS VR2ならではの没入感のあるアクションが楽しめます。

 主人公も初の男性(というかアーロイ以外)となっており、PS VR2に最適化されたアクションを楽しめます。

 アーロイは登場するものの、本編の直接的な続編ではないので、本作からプレイしても十分にストーリーは楽しめます。

 世界観は共通なので、機械獣ももちろん登場。VRで見る機械獣の迫力が凄まじいです。

 超巨大な機械獣や飛行する機械獣が登場したときは、思わず息を止めて見上げてしまうほどでした!

 各種アクションがPS VR2に最適化されており、皿や棒などのアイテムをつまんで移動させたりと、ちょっとした操作でも直感的に動かせるのが非常に楽しい!

 物をつかめるのが楽しくて、無意味に皿などをつまんで、そこらに投げ捨てていました(笑)。

 とくにメインの移動手段となる、登山の臨場感と没入感がすごい!

 ボルダリングのようにつかまれる場所を探して険しい山を登っていくことになりますが、腕を伸ばしながら実際につかむ場所に手を伸ばす必要があるので、本当に崖を登っていくような感覚が味わえます。正直けっこう体力は消耗しますが、とにかく楽しい!

 操作自体は簡単なので、ゲーム初心者であっても直感的に楽しめるかと思います。


 両手で弓矢を引くアクションをすると矢を放てたり、ピッケルを崖に突き立てて移動したりと、アイテムを使ったアクションも直感的に行えます。

 弓矢の操作は最初こそ難しいですが、慣れると的に当てるのも簡単です。何より弓を取り出すときの肩に手をやる仕草が楽しく、道中は無意味に弓を取り出したりしていました(笑)。

 ちなみに戦闘時は移動が簡略化されるので、弓矢による攻撃や回避などのアクションに集中できます。

 弱点を見抜いて矢で射貫く機械獣との戦いは、直感的で本編とは違った楽しさが味わえますね。

 ローンチタイトルとあって、PS VR2ならではの操作がこれでもかと楽しめる『Horizon Call of the Mountain』。

 アクションゲームファンで、PS VR2を購入する予定がある人は間違いなく買いです!

そのほかにもVRならではの体験ができるゲームが遊べる!

 そのほか、今回のプレイではPS VR2と同時発売となるゲームを遊ぶことができました。

 とくに印象的だったのが、多彩なコースでカヤックを楽しめる『Kayak VR: Mirage』。レースゲームというよりはカヤックシミュレーターといったゲームです。

 左右のコントローラーでカヤックを漕いで素早く動かすには少々コツがいりますが、慣れるとVRならではの直感的な操作がしっくりきて、楽しくなってきます!


 オンラインでタイムを競うレース以外にもただコースを観光するだけのモードがあったりと、手っ取り早くVR体験がしたいときにもオススメできる作品です。

価格的なハードルはあるものの、間違いなく最高峰のVR体験ができる!

 74,980円のPS VR2+PS5と、プレイまでのハードルが少々高いものの、現行のVR機器の中でも間違いなく最高峰のゲーム体験ができるPS VR2。

 プレイするゲームや個人差はあるものの。グラフィックが高精細になっているおかげで酔いにくくなっている印象です。

 あとはやはり、今後のゲームラインナップしだいですね。

 ローンチタイトルとしては、今回遊べた『Horizon Call of the Mountain』はPS VR2ならではの体験ができる万人向けの作品でした。

 ほかには『グランツーリスモ7』や『バイオハザード ヴィレッジ』など、PS VR2発売同日に無償アップデートで対応予定のタイトルも気になります。

 今後もハイエンドのVRゲームはPS VR2に集まってくるはずなので、最高峰のVRゲームを追ってきたい人は、ぜひ入手しておきたいところですね。

©Sony Interactive Entertainment Inc. All rights reserved.
Design and specifications are subject to change without notice.
©2022 Sony Interactive Entertainment Europe. Developed by Guerrilla and Firesprite. Horizon Call of the Mountain is a trademark of Sony Interactive Entertainment LLC.
©Sony Interactive Entertainment Inc. All rights reserved.
Design and specifications are subject to change without notice.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( PlayStation VR2(PS VR2)先行レビュー! 『Horizon(ホライゾン ... - 電撃オンライン )
https://ift.tt/OjGKa9V