妊娠中はつわりや急激な体の変化などで、しんどい思いをすることも多いでしょう。でも楽しみなこともあるかも……。そのひとつは、おなかの赤ちゃんの「性別」について考えたり話したりすること。男の子がいいかな、女の子がいいかな、どちらでもいいけどどちらかな。わが子の性別、みなさんはいつ頃わかったのでしょう。
『みなさんは、妊娠中に赤ちゃんの性別を聞いた? それとも聞かなかった? よければ理由も聞かせてほしいです』
おなかの赤ちゃんの性別、かなり早い段階でわかったなんて話もあれば、生まれるまでわからなかったなんて話も耳にしますよね。聞くのか聞かないかに加え、どの段階やどのようなシチュエーションで聞いた・知ったのかなども気になるところです。
わが子の性別、教えてくださいな
わが子の性別をお医者さんに「聞いた」か「聞かなかった」かの二択で調査! 結果は以下の通りになりました。
『・聞いた:97%
・聞かなかった:3%』
「聞いた」と答えたママは、なんと全体の97%にものぼりました。かなりの数のママがお医者さんにわが子の性別を確認しているようです。
出産前に性別を確認したママたち
出産前、お医者さんにわが子の性別を確認したと話すママたち。寄せられた理由にはどのようなことがあげられるのでしょう。
事前に準備をしておきたかったから
『子ども3人いて全員事前に聞いた。赤ちゃん用品を買いたかったからと、早く知りたかったので聞きました』
『服とかおくるみとか、どれにするかは性別を聞いてから選びたかったから』
性別を聞いたママの声で、もっとも目立っていた回答が「早く準備をしたかったから」でした。あまり早くから用意しすぎてもと思うかもしれませんが、妊娠・出産は予想外のことが起こるもの。万が一のんびり構えていたところになにか起こってはあとが大変。性別を聞いておけば、赤ちゃん用品の準備も捗るというものですね。
『聞かない理由もなかったし、名前考えたり、物を揃えたりするのに聞いたよ』
『名前の候補を絞っておきたかったから』
『名前を考えるのに性別が必要だったし、早めにわかっていて困ることもないと思ったから』
性別がわかっていると、名前を考えやすくなるので助かったという声も。これも産前に行っておきたい準備の一つですものね。早めに性別がわかれば、じっくりとわが子の名前を吟味できますし。時間がありすぎてどんどん候補が出てしまい、逆になかなか決まらない……なんてことも起こりそうですが(笑)。
好奇心!
『普通に楽しみだったから聞いちゃった』
『先生が「知りたいですか?」って聞いてきたから、思わず「ハイ!」って元気よく返事しちゃった』
なんてかわいい回答なのでしょう。きっと理由はいろいろあるのでしょう。しかし、ただ純粋に「知りたい!」といった好奇心には勝てるはずがありません。ママたちがワクワクしながらお医者さんに「どっちですか?」と聞いている姿を想像するとなんとも微笑ましいですね。
見えちゃったので確認した
『エコーでハッキリとシンボルが見えたので、つい「男ですか?」と』
『14週のとき、エコーに素人が見てもハッキリついているものが見えた』
「聞いた派」にも「聞かなかった派」にもあった声。聞かなくても見えてしまい確証を得たのだとか。お医者さんでなくてもわかるほどハッキリ見えちゃうこともあるのですね~。
性別確認あるある?結局違ったパターンも
『聞かないつもりだったのに、医者が言ってきた』
『聞いたというか、聞きもしないのに主治医がアッサリと教えてくれた』
聞かないでおくつもりだったり、聞きませんと伝えていたりしても、お医者さんって結構ポロリと口にしてしまうこともあるようですね。同様の声がかなり目立っていたので、珍しいことでもなさそうです。
『健診のたびに女の子って先生に言われ続けていたけど、臨月になって男の子だと判明。だから早くから性別を聞いていた意味はなかった』
『検診で毎回確認していて、9カ月の頃にも確認して女の子だと言われた。だから女の子用で衣類を揃えたら、産まれてきたのは男の子だった……』
『準備しておきたいから性別は必ず聞いていた。でも1人目も2人目も男の子って聞いていたのに生まれてきたら女の子で。ブルーの服や男の子のベビー用品に囲まれた娘になった』
お医者さんは嬉々として教えてくれているけれど、実は性別が違ったという話もよく聞きますよね。信じて準備したのに~と言いたくなるかも。
『「あ、男の子ですね、ぱかーっと足を開いていますね~」って言われた』
『7カ月までは「女の子だね」とお医者さんに言われていたのに、8カ月目に突然男の子と判明。上手に隠していたらしい』
エコー検査では、性別を判定する部分が見えたり見えなかったり、見えるような見えないような……な状態ですよね~。背中を向けちゃう子や、がっちり足を閉じて頑なに教えて(見せて)くれない子などもいますので、わかりにくいと言えばそうかもしれません。
赤ちゃんの性別「聞く・聞かない」トークは盛り上がる?
妊娠中にわが子の性別を聞くか聞かないか。圧倒的に「聞く」派が多い結果となりました。聞く派・聞かない派で共通する声があったり、聞いていないのに聞かされちゃったという声があったりなど、なかなか興味深いトークでしたね。病院やお医者さんのポリシーとして、事前に性別を教えてくれないこともあるとか、性別はどちらでもいいのであえて「聞く」という声など、すべて紹介しきれなかったことが残念でなりません。
おもしろい経験談・体験談があれば、ぜひ教えてくださいね!
関連記事
※<男の子女の子>わが子の性別が分かったとき、義両親は喜んだ?ひどい言葉を言われた人もわが子が胎内に宿ったとわかったとき、皆さんはどんな気持ちを抱いたでしょうか。嬉しさ、戸惑い、驚き……。いろいろな感情が渦巻きながらも、わが子の性別に関係なく「無事に産まれてくること」を何より願...
※<赤ちゃんの性別>妊娠中にビビッと直感でわかるって本当?「夢で会った」「子どもが当てた」の声も!男の子か、女の子か。妊娠がわかったときは「男の子・女の子だといいなぁ〜」と思ったとしても、そのうち「ちゃんと生まれてきてくれれば、どちらでもいい」となるものです。 ママスタコミュニティに...
※<妊娠が不安で>【前編】非常識だった?妊娠9ヶ月で義両親に報告をしたら「遅すぎる」と怒られた新しい命を授かるのは、とても喜ばしいこと。しかし現実的なことを考えると「どのタイミングで誰に報告をするか」というのはなかなかデリケートな問題でしょう。慎重派のママは特に悩んでしまうポイントかもしれ...
- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 妊娠中に赤ちゃんの性別は聞いた?
からの記事と詳細 ( <赤ちゃんの性別>出産前にお医者さんに聞いた?聞いてない?「判明するまで」には意外にドラマが - ママスタセレクト )
https://ift.tt/ikVOK3B
No comments:
Post a Comment