岸田首相の選挙演説会場に爆発物が投げ込まれた事件で、爆発した筒の
事件では、和歌山市の
爆発物は金属製の長さ約20センチの筒状。導火線とみられるひも状のものがついていた。筒の両端が蓋で閉じられた構造で、うち一つの所在がわかっていなかった。県警が18日に周辺を捜索したところ、倉庫からさらに約20メートル離れた物置の壁に、蓋とみられる部品が高さ約2メートルの位置に突き刺さっているのを発見し、押収した。
部品は金属製の円形で、壁の突き刺さっていた部分には幅約7センチの長方形の穴が開いていた。物置の壁は木製とみられる。
県警は、爆発の衝撃で筒から蓋が外れ、聴衆の上を通過して約60メートル飛んだ可能性があるとみて、鑑定を進めている。
銃器研究家の高倉総一郎さんは「重さのある金属製の蓋が長距離飛んでいることから、相当の威力があったとみられる。人に当たっていれば弾丸と同様に体にめり込み、最悪の事態を招いていた可能性がある」と話した。
からの記事と詳細 ( 爆発した筒の蓋か、60メートル離れた場所に金属製部品…専門家 ... - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/y20mwlo
No comments:
Post a Comment