Pages

Friday, September 4, 2020

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード - ガジェット通信

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

おなかの赤ちゃんの性別っていつ頃わかるんだろう?男の子?女の子?とワクワクしますよね。妊娠何カ月頃にわかったか、そのときのエピソードもご紹介! 男の子、女の子、それぞれの「こんなにかわいい」エピソードも必見です。

今回のテーマは…

おなかの子の性別

※記事内のデータ・コメントは「ゼクシィBaby会員」1,637人が回答したアンケートによるものです(2020年6月実施・0カ月~2歳までのお子さんをお持ちのママ1,637人が回答)。

目次

性別はいつわかった? 予想通り、想定外?性別がわかったときの気持ちは 実際に育ててみると、男の子も女の子もかわいい!先輩ママよりメッセージ

性別はいつわかった?

Q.お子さんの性別がわかったのは、いつでしたか?

f:id:pre_akasugu:20200804135045p:plain

安定期に入る妊娠5カ月、その1カ月後の妊娠6カ月頃に性別がわかることが多く、6割程度の人がその時期に集中していました。妊娠9カ月以降になっても判別できないというケースも少数ながらあるようです。

予想通り、想定外?性別がわかったときの気持ちは

男の子、女の子とも「予想通り」だった人はそれぞれ同数で約27%。なんとなくの予感や妊娠の兆候ジンクスが当たって!というエピソードが多く見られました。逆に「想定外」だった人は、男の子で約17%、女の子で約14%。思い込んでいたのでびっくりした!と驚きの声が聞かれました。

男の子で、予想通り

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

おいっ子4人いて、赤ちゃんも男の子な気がしていたので、いっぱい走り回るぞーと嬉しい気持ちになりました。(ゆでたまごさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

男の子は母親に似るとよく聞いていて、自分に似た子どもを見てみたかったので嬉しかったです。実際は夫似でしたが(笑)(あおままさん)

女の子で、予想通り

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

上の子がずっと「おなかの赤ちゃんは女の子!」と言っていて、まさかの当たりました。(N.Wさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

夫が「俺の子どもは絶対女の子!」と力説していて、本当に女の子でした。(A.Sさん)

男の子で、想定外

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

ずっと女の子と言われていたのに、9カ月になって急に男の子だとわかってびっくり!!(maaさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

自分自身が姉妹で、女子校出身、かつ親戚にも男の子がいなかったので、男子は未知の領域!(レイさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

夫は男の子だと予想していましたが、親戚が女系で、赤ちゃんも女の子だと思い込んでいました。(ちゃんさん)

女の子で、想定外

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

おなかの出方で男の子っぽいとよく言われて、赤ちゃんが隠して性別を教えてくれずもどかしかったけど、女の子とはっきりしてからは洋服を選んだりするのが一気に楽しみになりました。(wakanaさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

上が女の子だったので、次は男の子かと。でも、姉妹で育って姉妹を育てている友達に話を聞いたら、姉妹もよいなと思いました。(どれみちゃさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

1人目は男の子がいいかなと思っていたけど、女の子もほしかったので女の子ならではの楽しみがたくさん浮かんできました。(あんこさん)

実際に育ててみると、男の子も女の子もかわいい!先輩ママよりメッセージ

性別がわかったときは、子育てのイメージが持てず少し不安になったり、想定外でびっくりしたりすることもありますが、生まれた後のコメントは「本当にかわいい!」のオンパレード。男の子、女の子、どちらでも最高にかわいい我が子。ママたちが、その愛らしさや育児の楽しさを語ります。

男の子かわいい♡

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

とても素直でかわいいです。とにかく褒めるとお手伝いをしてくれます。わんぱくなので体力をつけないと大変ですが、毎日楽しいです。(Y.Hさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

女の子もかわいいと思うけど、男の子は、今まで自分が体験してこなかったことが体験できるので、わくわくします。(こうちゃんママさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

男の子はママが1番大好き!と常に態度に出してくれるのでかわいいです。(まいまいさん)

女の子かわいい♡

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

とにかくかわいい。女の子のか細い声や、笑い声、泣き声さえもかわいいです。(はるはるさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

ガールズトークができるよ!!(ゆかぽんたさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

女の子はおしゃべりが上手で、思いがけない発言に驚かされることもしばしば。お洋服の種類も多く、一緒に選ぶ楽しみも!(かーかんさん)

どちらも育たら、それぞれのかわいさが!

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

男の子、女の子、両方育てていますが、男の子は小さな彼氏、女の子は同志という感じ。(しゅみさん)

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード

どちらもそれぞれの良さがあって、人生を豊かにしてくれています。(mさん)

この記事のまとめ

「生まれたらどちらでもかわいい!」がママの本音

希望の性別ともし違っていても、生まれた赤ちゃんのかわいい顔を見たら、そんなふうに思っていたことすら忘れてしまうようです。体験談に出てきた「妊娠中、顔つきが厳しくなったら男の子」「おなかのせり出し方で男女が分かる」「つわりの症状が違う」などのジンクスに、医療的なエビデンスはありません。でも、そんなジンクスも含めて夫婦や家族で「どっちかな?」と話すのも楽しいですよね。男の子、女の子、どちらになっても思いっきり育児を楽しんでください。

取材・文/ 竹本紗梨

イラスト/ 深川優

構成/ 井上沙央里

関連記事リンク(外部サイト)

そろそろ陣痛来ーい! 妊娠38週、満月の日に焼肉を母に相談してみたら… byかめかあさん
【1400人にアンケート】妊娠・出産して、仕事続ける?辞める?いつ決めた?
飢餓状態だったから超吸収してる!? 食べてないのに増えていく体重にビックリ by ナコ

Let's block ads! (Why?)



"わかった" - Google ニュース
September 04, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2QV0A30

【1500人にアンケート】性別いつわかった?みんなの性別判明エピソード - ガジェット通信
"わかった" - Google ニュース
https://ift.tt/2UITuSs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment