Pages

Wednesday, July 3, 2024

#阪急バスの社会実験そもそも論で、説明会に行った方はわかったかもですが疑問点は払拭されず「みん... - 浦川倫子 ... - 自社

#阪急バスの社会実験
そもそも論で、説明会に行った方はわかったかもですが疑問点は払拭されず
「みんな乗らないと便数は減ってなくなる可能性があります。」との半脅しな内容。

お昼とかあんまり乗らない時間もならすとこういった結果になりますよね。

データの評価方法はかなり書いてあるにも関わらず、データの採取方法が薄いのが気になるのですが。https://www.city.minoh.lg.jp/koutuu/tiikikoukyoukoutuukeikaku/syakaijikken-hyouka.html

市民目線では、市のアンケートやら、参加者やらって4割いったら高評価なのに、今回のはダメらしい。8割9割いってるけど。

このバスの話が出た時の国土交通省の交通センサスに当てはめた阪急バスのデータも企業データのため詳細は非公開。今回もデータは企業のだから出せない。出せないデータに納得感があるわけもなく。便数と行き先の変化とで乗らない人もでいると考えます。

私自身も千里中央までの直通バスは乗ってましたが、萱野には用事がないというか…230円でいけてたのに、追加の190円がなんか損した気になる!と阪急電車しか乗らないため乗ってない!です笑笑
ごめんなさい。でもそういう人多いと思います。
会社の定期代の上限で経路変更したお勤めの方も多いと聞いてますし。

とりあえず、公共交通は現場と利用者の声を、公平に調査して分析して公開してからの対話が必要ではないでしょうか?
とくに箕面市はアップダウンが激しいので、平地での交通センサスは当てにならないと思ったり?

市議会の一般質問での発言にもありました、現場現実現時点での声の内容とせっかくの包括連携協定なんだからデータを共同財産にすべきです。

萱野に包括連携だからか?スティム教育?プログラミング?教室ができるみたいですよ?

市民のニーズに沿った公共交通を市民と作っていく、予算を捻り出すのが政治の役割ではないでしょうか?
#公共交通 #阪急バス #中間報告 #社会実験 #北大阪急行 #影響 #東西分断 #浦川倫子 #積極乗車 #箕面市

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( #阪急バスの社会実験そもそも論で、説明会に行った方はわかったかもですが疑問点は払拭されず「みん... - 浦川倫子 ... - 自社 )
https://ift.tt/QAfsU5m

No comments:

Post a Comment