Pages

Monday, November 14, 2022

岸和田2歳児車内で熱中症死亡 保育所 保護者へ欠席連絡せず|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

大阪・岸和田市で保育所に預けたと思い込んだ父親の車の中に取り残されて死亡した2歳の女の子について、警察が詳しく調べたところ、熱中症だったことがわかりました。
これを受けて岸和田市は取材に応じ、保育所が登園しない子どもの保護者への連絡を行っていなかったことを明らかにました。

12日の夕方、大阪・岸和田市にある市立保育所の駐車場で、この保育所に通う渕上惺愛ちゃん(2)が迎えに来た父親の車の中でぐったりしているのがみつかり、死亡しました。
警察によりますと、女の子は日中、およそ9時間にわたって車内に取り残されていたとみられ詳しく調べたところ、熱中症だったことがわかったということです。
警察の調べに対し、父親は「保育所に預けたと思い込んでいた」などと話していて、朝、自宅を出たあと預けるのを忘れて自宅に戻り、夕方、迎えにいった際に気がついたとみられています。
女の子はみつかったとき、3列シートの最後列の運転席側に設置されたチャイルドシートに座った状態だったということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

【岸和田市“保育園が保護者に連絡せず”】
これを受けて、14日、保育所を管理する岸和田市が取材に応じました。
岸和田市は、登園する予定だった園児が無断で欠席した場合、保護者に連絡する決まりになっていましたが、女の子についてその連絡をしていなかったことを明らかにしました。
子育て施設課によりますと、市立の保育所では園児の出席については▼保護者が登園時に名前や時間をカードに書き、▼担任の保育士などが子どもの顔を見て確認しているということです。
そして、登園する予定の園児が無断で欠席している場合には、午前中のうちに園から保護者に電話で連絡をすることになっているということです。
しかし、おととい(12日)は女の子が欠席していることに保育士が気づいたものの、保護者に連絡をしていなかったということです。
市の調査に対して保育所は、「担当の保育士が午前10時ごろに親に電話をかけようとした際、来園した別の保護者の対応をすることになり、電話をかけたつもりになっていた」と説明しているということです。
市は対応の問題点について聞き取りを続けています。
また、今回の事案を受けて市は、きのう(13日)臨時の会議を開き、再発防止の対策として▼欠席した園児の家庭に連絡した時間や、やりとりの内容を記入する、連絡記録簿を新たに作成するほか、▼出席を確認する責任者を担任とは別に置き、複数の職員で確認する体制を整えることを決めました。
岸和田市子育て施設課の溝端多賀子 課長は「無断欠席の状況を保護者の方に連絡できていれば救えた命であったと悔やんでいます。今後、このようなことがないよう家庭との連絡を徹底したい」と話しています。

【秋でも車内50度ほどに上昇も】
秋の比較的過ごしやすいいまの時期でも、場合によっては車の中の温度が50度ほどまで上昇するという実験結果があります。
JAF=日本自動車連盟は2006年10月、埼玉県の駐車場にとめた車の中の温度がどれくらい上昇するか実験を行いました。
実験は車の窓や扉を閉めきり、屋根など車にあたる太陽光を遮るものがない条件で行ったということです。
それによりますと、午前10時、気温22.7度、湿度55%で、雲の間から日が差し、過ごしやすい天候で、車内の温度は37.5度でした。
午後1時、青空が広がりはじまると、気温26.8度、湿度44%になり、車内の温度は47.9度まで上昇しました。
同じ時間帯に、エアコンを使用した直後の車内の温度上昇を調べるため、エアコンで温度を25度ほどにしたあと、エンジンをとめて閉めきった状態で放置する実験も行っています。
この実験ではおよそ1時間後の車内の温度は51.3度まで上昇していて、直前にエアコンを使っていても変わらず車内の温度が上がることがわかったということです。
これらの実験から比較的過ごしやすい時期でも車内に子どもを残すことはかなり危険だとして、JAFは、数分であっても子どもを残さないよう注意を呼びかけています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 岸和田2歳児車内で熱中症死亡 保育所 保護者へ欠席連絡せず|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/UKWz3E6

No comments:

Post a Comment