実は売れているAT車
スポーツカーと言えばマニュアル車だよね。昔ほどではありませんが、まだまだそういう声は多く聞かれます。ただ、日本の自動車免許事情を見ると地域差はありますがAT限定免許の保有率は年々上昇していることもわかっています。 話をロードスターに戻すと、このクルマは今回試乗した「ソフトトップ」と電動でルーフが開閉する「RF」という2つのモデルが設定されています。その中でソフトトップのMT/AT比率はおおよそ75/25。RFになるとその比率はおおよそ50/50に変化します。 もちろん今の日本の自動車販売から考えても75%もMT車が売れているのは驚くべきことですが、やはりAT免許しか所有していなくてもロードスターのようなオープンカーに乗りたいというニーズは一定以上あるはずです。
CVTじゃない所がポイント
ロードスターには6速MTと電子制御の6速ATが設定されています。現在のクルマのAT車には燃費を向上させるためにCVT(無段変速機)の搭載が多いのが実情です。これはCVTが伝達効率に優れ、燃料消費量の少ない回転域を使える点、さらに無段ですので基本変速ショックというものが無いことからスムーズに走ることができることが挙げられます。 一方デメリットとしては構造上、スリップが発生しやすいことでダイレクトな走りのフィーリングに乏しい点が挙げられます。 ただ誤解の無いように言えば、昨今のCVTのネガはかなり改善されています。それでも一般的な多段式と言われるAT車にはダイレクト感では一歩譲る形になります。 その中、マツダ車はCVTではなく前述した6速のATを採用しています(OEM供給される軽自動車は別)。この部分は「人馬一体」を謳うマツダのこだわりのひとつでもあり、MT車のシフトフィール同様、ダイレクト感ある変速を実現しています。さらにステアリングを握った状態でも変速が行える「ステアリングシフトスイッチ」やアクセルを踏み込んだ際の車両応答性を高めることができる「ドライブセレクション」を使えば気持ち良い加速を堪能することができるのです。
"わかった" - Google ニュース
October 26, 2020 at 09:41AM
https://ift.tt/2G2d7jm
マツダ ロードスターのAT車、900km走ってわかった実力は?(MONEY PLUS) - Yahoo!ニュース
"わかった" - Google ニュース
https://ift.tt/2UITuSs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment