産業医・夏目誠の「ハタラク心を精神分析する」
私は精神科の産業医として、日ごろ高ストレスの方の相談を受けていますが、それだけではなく、サラリーマンの仕事について理解を広げるために、さまざまな勤務の方と意識して雑談する機会を持つようにしています。新型コロナ禍の緊急事態宣言で「Stay Home」が推奨され、働く人々の多くがテレワークになりました。そんな人たちの話を聞いていると、テレワークは自分の仕事について考え直すきっかけになっているようです。メーカー営業部に勤務している38歳の緒方哲也さん(仮名)の話を紹介します。
「作業」と「ワーク」に分けて考える
私:テレワークを続けていますか? 緒方さん:今日で40日目。週に4日がテレワークで、1日出社です。 私:慣れるまで、戸惑いませんでしたか? 緒方さん:そうですね、まず部屋の確保から始めました。 私:それから。 緒方さん:数日で気づいたのが、仕事は「作業」と「ワーク」に分けられることですね。エンジンがかかるまでは、機械的に資料をまとめるといった「作業」、効率が上がった時点で営業戦略を立てるといった「ワーク」に移ります。営業ですから、私のワークではお得意さまにメールや電話を使って対応をすることもあります。 私:なるほど。 緒方さん:営業では、毎月20日が締め日なのですが、改めて営業実績をまとめてみると、いろいろのことがわかってきました。今まで習慣としてこなしていて、多忙で気づかなかった点です。 私:そうですか。
会議が減って、できた時間で売り上げ分析
緒方さん:営業実績の4月、5月分をみると、担当したA製品とB製品を7社に販売しました。二つの製品が平均して売れていると思っていたのですが、意外とB製品が売れていました。どうしてかと考えて、1年間のデータを作成してみました。 私:調べる時間はあったの? 緒方さん:ここだけの話ですが、会社で仕事をしていると、打ち合わせや会議、雑用、それに、ちょっと雑談をすることもあって、営業に出ているよりも長い時間を使っていると気づきました。テレワークで会議や打ち合わせも減って時間ができたので、その時間を活用しています。 私:そうですか、ざっくり時間配分を言えば。 緒方さん:出勤中の仕事の全体を「10」とすると、営業活動が「3」、必要な書類の作成が「2」です。営業の仕事で必要なのは、全体の半分ですね。テレワークをしてみて、ビックリしましたよ。 私:えっ、半分ですか?
"わかった" - Google ニュース
June 03, 2020 at 10:24AM
https://ift.tt/36X7NH1
テレワークでわかった、いつもの仕事は6割の時間でできる(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
"わかった" - Google ニュース
https://ift.tt/2UITuSs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment