1月18日(月)、3時のヒロイン・ゆめっちがTwitterを更新。とある3単語を理解できるか投げかけたところ、ファンから様々な回答が寄せられています。
同郷ファンが歓喜
出典: @yumecchi3
ゆめっちは「リバテープ おひめさん つ これ通じるひと?」と投稿。“リバテープ”、“おひめさん”、そして“つ”という3つの単語の意味が通じるかを尋ねました。
実はこれらの単語は、熊本の方言でそれぞれ“絆創膏”、“ものもらい”、“かさぶた”のことだそう。熊本出身であるゆめっちの投稿に、宮崎出身のチェリー大作戦・鎌田は「宮崎でも全部わかります「つ」今でも使ってしまいます」とコメント。これに対し、ゆめっちが「つ!使ってるん!最高」と返すやりとりも。
また、今回の問いかけに対し「熊本県人なので よくその言葉つかいます」「通じますよ(笑)熊本県民ですから」「ぜんぶ熊本弁よね。バンドエイド ものもらい かさぶた」と、多くの同郷のファンから歓喜するコメントが殺到。その一方で「え!ひとつもわからないです」「何かのなぞなぞかと」「ファンなのに通じてない…」といったファンの声も見られました。
ゆめっち、“JK時代”の写真を公開
そんなゆめっちは以前には、自身の“JK時代”の写真を公開し、その豹変ぶりが話題となりました。
『第 31 回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER ONLINE』に出演したゆめっちは、Twitterで「16歳の時のあたしに“将来TGC出るよ”って教えてあげたい」とのコメントを添え、眼鏡をかけた高校時代の写真を公開。ファンからは「今のゆめっちも超絶おかわですが 16歳ゆめっちも大好きです」「でも既に人気者感あるやんw」「化けましたねぇ〜」など、様々な反応が寄せられていました。
今回、熊本の方言である3単語について尋ねたゆめっち。同郷のファンを中心に、大きな反響を呼ぶ投稿となりました。
01/24 11:30
ラフ&ピースニュースマガジン
からの記事と詳細 ( わかった人には“共通点”が…!? 3時のヒロインゆめっちの問いかけが話題に - auone.jp )
https://ift.tt/39du99U
No comments:
Post a Comment